J論プレミアム

藤本淳吾はいまどこで何を?……半年以上チームが決まらない逆境のなかで【サッカー、ときどきごはん】

(c)松岡健三郎

 

今年1月に所属元のガンバ大阪、期限付き移籍先の京都サンガF.C.との契約が満了。その後、新たな移籍先を探すも新型コロナウイルスの影響もあり、今もプレーするチームは見つかっていない。
これまで味わってきた幾多の不運や挫折も「運も実力」と受け入れて乗り越えてきた。
それでも葛藤がないわけではなかった。
コロナ禍のなか、彼はいかにして自分を見つめなおしていたのか。これまでの歩みを振り返ってもらった。

 

■今でも頭をよぎる「現役引退」という考え
今は新型コロナウイルスの影響で練習参加に行けないんですけど、もうこればっかりはしょうがないんで。だから大変とは思ってないんですよ。それに今、各クラブも徐々に動き出してきてますし、ケガ人なんかも出てますし、今回は移籍ウインドーがこれまでの2回に加えて10月にも第3ウインドーということで延長されましたから。だから何かの話はこれから出てくるんじゃないかなと思ってます。

日頃は、基本的には母校の桐光学園高校に行って練習してる感じです。学校が受け入れてくれたんで、練習参加させてもらって体を動かしてます。テクニックがさびないように実戦的な感じで練習させてもらってて。あとは11歳になった長男のサッカーを見にいってます。長男は残念ながら右利きなんですけどね(笑)。

この状況だったら、考えすぎないことが大事だと思ってやってます。肉体的なことよりも精神的なことのほうが大事だと思うんですよ。どれだけモチベーションを落とさないかということが重要だなって。でも、自分の同期は去年の12月で引退した栗原勇蔵だったり今年の2月で引退した榎本哲也なんでね。……今でも現役を辞めようかなって考えるときもありますね。

 

■2006年の清水は凄いメンバーが揃っていた

2005年に清水エスパルスの特別指定選手になったんです。そのときから長谷川健太監督はすごく厳しかったですね。たぶん、筑波大学の後輩というのもあったと思うんですよ。それに僕としては大学との違いを肌で感じられてよかったんです。とりあえず必死でした。大学とは全然違って新鮮で、キツかったけど楽しかった思い出ですね。

それでそのまま2006年から清水に入ったんですけど、あのときの清水は周りのメンバーがすごくて、そういう選手に囲まれてたのはよかったですね。仲もよかったし。それに健太さんがきちんと締めてくれて、僕の伸びそうな鼻をへし折ってくれて。健太さんから守備のことや走ることなんかを厳しく言われて、そのおかげで自分のベースができたんですよ。

あのころの清水って、筑波大学の先輩の兵働昭弘さんがいて、斉藤俊秀さん、森岡隆三さん、佐藤由紀彦さん、久保山由清さん、北嶋秀朗さんとか、エダ(枝村匠馬)とか、本当にいいメンバーが揃ってて。だからチームでボールをキープしようというのを僕にしろ兵働君にしろすごく意識してたんですよ。「ちゃんとつなごうよ」って。

シュートを打てるかもしれない場面からもう1回崩しに行くとか、みんなそういう感覚が共有できてましたよね。もちろん、攻守が切り替わったときに早く行けるんだったらすぐ攻めようというのはあったんですけど、自分たちでボールを保持していたほうが守備の時間が短くなるし。健太さんもそういう練習を行ってくれてたし。

 

■記者の質問を牽制…「尖がっていた」あの頃

当時からメディアの人とはいろいろ話をしてました。メディアの人とは素直に話をしてたっていうのは「だから優しく接してね」という感じだったんじゃないですか(笑)。ただ、髪を切った週にゴールしたら記者の人から聞かれる前に「髪は関係ないから」って牽制したらしいですね。その話を後で聞いて、自分がそのセリフをどういう感覚で言ったか覚えてないんですけど、「尖ってたなぁ」とは思いました。

メディアの人って、僕たちよりもたくさん試合を見てるじゃないですか。もちろんピッチの中と外は違うけど、メディアの人から聞いた話をちゃんと頭の中に入れておくというのは大事なんじゃないかと思ってます。試合中に「こんなこと言ってたな」と思い出したりもするんですよ。いろんなところにヒントが埋まってると思うから。

でもそうやって人の話を聞くって、小さいころはできなかったんですよね。中学校の頃とか。高校に入ってからはちゃんと聞くようになったんですけど、それは年齢が上がったというのもあったし、周りが怖かったからというのもあって(笑)。

 

 

■13歳で味わったサッカー人生最大の挫折

自分のサッカー人生の中で苦しかったのは3回あって特に……やっぱり一番最初のところかなぁ。中学で横浜F・マリノスのジュニアユースに入ったんですけど、中学1年から2年生になるところで上がれなかったんですよ。自分はマリノスしか知らなかったし、大好きだったから「どうすればいいだろう」「どこでサッカーしよう」と考えたときでしたね。13歳でいろいろ決断しなきゃいけなくて。あれはね……。

あとは2008年の骨折ですね。これまでの選手生活では、タイミングが良くないケガが多かったんです。特に1回やった骨折のこととか、前十字靱帯を切ったときのこととか。しょうがないと思うんですけど、悔やまれるのはその骨折ですね。

 

※この続きは「森マガ」へ登録すると読むことができます。続きはコチラ

 

 

 

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ