デジタルピヴォ! プラス

[Fリーグ2016/2017第24節]府中アスレティックFC・谷本俊介監督「勇気を持って、ビビらずに戦えば対等に戦える相手」(2016/12/11)

 

SuperSports XEBIO Fリーグ2016/2017 第24節
府中アスレティックFC 2-2 シュライカー大阪
2016年12月10日(土) 郷土の森府中市立総合体育館 観客数:862人
[得点経過]
1-0 11分07秒  府中 11  岡山洋介
2-0 21分49秒  府中 14  永島俊
2-1 36分27秒  大阪 10  ヴィニシウス
2-2 38分06秒  大阪 11  チアゴ

 

第23節を終えて、中断期間明け以降の府中の成績は以下。
第14節 3〇2 湘南
第15節 3⚫︎4 町田
第16節 2〇0 すみだ
第17節 3△3 浜松
第18節 3〇0 北海道
第19節 6〇3 仙台
第20節 1△1 名古屋
第21節 2△2 大分
第22節 3〇1 神戸
第23節 0⚫︎1 浦安
第23節を終えて、中断明け10試合で5勝3分け2敗。7試合負けなしであった府中は第23節にてストップとなった。

 

今節で府中アスレティックFCはシュライカー大阪の連勝記録をストップすることに成功する。
しかし、勝ち点3が目の前にあった中で、「あと少しのところで勝ち点2」を落とす。
「気持ちのいいゲームを観せてあげたかったなと思います」「対処しようと難しい部分があった」と悔しさを現わしつつも、
「勇気を持って、ビビらずに戦えば対等に戦える相手」と選手を鼓舞した、中「選手たちのパフォーマンスについては100%満足しています」と選手をたたえた。「他のチームが取れない勝ち点1を取れたとポジティブにとらえて次に向かっていきたいと思います」と次の試合への切り替えをみせた。

まとめ◆デジタルピヴォ! 古澤

 

以下は、谷本俊介監監督の記者会見と質疑応答。

試合を振り返って。
「お疲れ様でした。ラスト5分までのところは自分たちのプランどおり、すばらしいゲームができたと思います。難しい、自分たちではどうしようもない処理のところで失点の場面があり、こればかりはどう対処しようと難しい部分があり、非常に納得しづらいゲームだと思います。今首位で連勝を続けていた大阪から勝ち点を奪うことは難しい作業だと思いますし、あと少しでできそうになっていたところでの勝ち点2の落とし方なので、プレーオフ争いをしている意味でもそうですし、今日来てくださったたくさんのホームのお客さんを喜ばすためにも非常に不愉快な思いをしてしまったのではないかなと思います。ただ、これが我々のリーグですから、どんな事態が起きたとしても勝ち切れる実力が必要でしょうし、今日でいえば、2点以上、3点目、4点目が獲れる場面があったところで獲れなかったことを反省して、そこを見て次に向かうしかないのかなと思います。選手たちのパフォーマンスについては100%満足しています。彼らはよく相手の長所をすべて消して粘り強い守備をしました。相手は今まで引いて守るということはほとんどなかったと思いますが、そうやって守りを固めた中でも先に先制点を獲ったのもよかったと思いますし、切り替えて、残りの試合に集中して、他のチームが取れない勝ち点1を取れたとポジティブに捉えて次に向かっていきたいと思います」

 

以下は質疑応答となる。

Pivo!:試合終盤でパワープレーで勝ち点3を取りに行きました。リスクもありながら、どのような心境でしたか?

谷本:2つ意図がありました。まずは点を獲るためにも確率が高いというのもありますし、あと、残りの時間、なるべく相手にボールを奪われないようにしたい。守備の時間を減らすという2つの意図でやりました。あとは最後の最後にホームのお客さんを喜ばせたいという思いです。せっかく目の前にあった勝ち点3を必ず取っておきたいという思いがあったので、そういう思いで最後パワープレーを選択しました。

Q:連勝を続けている大阪を迎えて特別に準備したことはありますか? 今日は大阪は最初、前から来ないで引いて来ました。その出方を受けて、ゲームプランを変更したことはありますか?

谷本:まず、プランとして、もともと用意していたものとしてはお互いにアグレッシブな試合になるのではないかなと想定していました。勝ち続けている中でやり方を変えるというのは木暮監督も勇気がいると思うので今回も前から積極的に来る守備だと思っていました。その中でどこが穴になるかを想定して攻撃面でも練習しました。引いた相手に対する対応という点では、先週の浦安戦でそういう局面が多い試合だったので、結果それがよい練習になっていたのかなと思います。練習で力を入れてやるというよりは、試合でやったところでの修正点を口頭で映像とともに確認してこういう修正をかけたほうがいいよねという中で改善しました。引いた相手をきれいに崩すというのはなかなか難しいことなので、そこにはあまり注力せずに、どちらかというと守備のところに重きを置いてトレーニングの時間に割きました。彼らはピヴォを生かしたシンプルな形での攻撃を得意にしていますので。あとは精度の高いカウンターですね。守備に関しては、ピヴォへのいい状態で受けさせないようにするためのディフェンス。攻撃については、点を獲るのもそうですが、いいカウンターを浴びせられないための意識する部分というところを準備してきました。

Q:府中のホームですと大きいゲームで勝ったりすることも過去にありました。そういう部分を選手に話したりはしましたか?

谷本:特にこのアリーナだからとかそういう話はしていません。選手たちにいったのは首位だからといって、そこまで実力の差があるわけではないよ。うちにも勝てるチャンスもあるよといいました。ビビらずに11チームあるうちの1チームということでやるべきことやれば、どの試合もですけど、やるべきことをやれば勝てる。協力して頑張ろうと。あとは大阪さんが少ない人数で回してくるということで、ロースコアで前半を持ち込めば、後半は体力勝負でウチに分があると思うから、ウチは数で勝負するといい、全員出して乗り切ろうという話をしました。みなさん、よく、おっしゃってくださいます。強いチームに勝つよね。と。もし、何かがあるとすれば、ホームのお客さんたちがいい空気をつくってくれているというのはあるでしょうね。あとは、話を聞いていると、相手方が先入観を強く持ち過ぎているのでないかなと思います。狭いコートだから。狭いコートだからといいますが、やっている感覚としては特に狭さを特別に感じることはないです。同じコートでやっていれば、ゲームはゲームなので。相手が変に苦手意識を持ってくれていることが、勝ちやすい要素ではないかなと思います。普段どおりやればいいと思いますけど。

 

以下は谷本俊介監督の個別インタビューとなる。

Pivo!:以前に大阪の意識の話をしたときは順位が離れ過ぎて、意識とかそういうことではないということでした。前回の対戦は名古屋セントラル。4-9で5連敗目の試合となりました。今回は府中も調子は上がってきていて状況は違ったと思います。

谷本:前回の対戦と今回では当然試合を迎えるうえでの心構えも違いますし、そのときとメンバーも違いますし、コンディションも違うと思います。もしかしたら、コンディションはうちがよくて相手は悪かったのかもしれないです。加藤選手出てないですし、永井選手というピヴォもいなかったです。ピヴォ当てを得意としているピヴォが1人いない状態で彼らが出した答えが引いて守る選択でその時点でうちは勝ちに行って、相手は守りに行っている差もあったと思います。

(残り 853文字/全文: 3926文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ