デジタルピヴォ! プラス

無料記事:前を向いてプレーできているという意味で去年と違うところかなと思います(奥村敬人監督・湘南)[Fリーグ第10節](2017/8/19)

 

DUARIG Fリーグ2017/2018 第10節
湘南ベルマーレ 3-8 シュライカー大阪
2017年8月6日(日) 小田原アリーナ 観客数:1,006人
[得点経過]
0-1 10分05秒 大阪 18 田村友貴
1-1 14分42秒  湘南 15 鍛代元気
1-2 24分11秒  大阪 18 田村友貴
1-3 25分20秒 大阪 14 相井忍
1-4 31分49秒 大阪 10 ヴィニシウス
1-5 33分59秒 大阪 14 相井忍
2-5 35分23秒 湘南 44 本田真琉虎洲
2-6 35分37秒 大阪 20 堀米将太
2-7 35分52秒 大阪 18 田村友貴
2-8 36分37秒 大阪 12 小曽戸允哉
3-8 39分36秒 湘南 10 ロドリゴ

 

以下は第10節・湘南ベルマーレ・奥村敬人監督の囲みインタビュー。

まとめ◆デジタルピヴォ! 古澤

 

奥村敬人監督

Q試合を振り返って。

奥村簡単に言ったら、我慢比べで、向こうのほうが厳しいときに正確な技術で、相手がしっかりゴールを決めました。パワープレー返しのところはしょうがなくはないですけど、勝負に出たことなので、しょうがないかなと思いますが、その前にうちもチャンスがあったと思うので、しっかり決めきれることができるというところでさすがチャンピオンだなと。名古屋、大阪はそこの部分が全然違います。いままでは我慢して我慢して先に点を獲れていたところで、名古屋と大阪はそうはさせてくれないというところだと思います。

Pivo!:ゲームプランとしては?

奥村マンツーマンですね。人を決めていました。前半はプラン通りいっていて、後半も途中まではうまくいっていました。体力的にどうかなと思ってはいましたけど、向こうは経験のある外国人選手についていけなかった部分があって、途中で変えました。さすがですよね。体力的なところを経験で翻弄されました。ただ、負けて言うのもなんなんですけど、楽しかったですよ。選手たちも極限の中で勝負していましたし、ほんとうに選手がレベルアップできる1番の環境なのかなと思いました。練習だけでなく、試合でああいう状況を作るのが伸びる意味では1番の経験なのかなと思いました。

Pivo!:相手のロドリゴ対策が効いていたのでは?

奥村1対1の強さがほかのチームより強いので。抜いてもカヴァーがいる。外国人選手と普段練習をやっていて、1対1の対応がうまいし、速いし、ロドリゴが成長する部分でも今日はいい試合だったかなと思います。

Pivo!:前半までスコア含めて互角にもみえました。今日の試合でポイントとなったシーンとしては?

奥村失点したことです。特に3失点目で相井選手にヘディングで決められたシーンです。刈込は押されたというアピールをしていましたが、そこを制することが1番の勝負所だったのかなと思います。相手をふっ飛ばしてでも相手を止めるという部分で相手の気迫が勝ったところで、自分たちが少し気持ち的にも下がってしまったかなと思います。

Q会場の雰囲気がよく。1つ1つのプレーに拍手があり、前半特に選手ものせられているように見えました。

奥村勝っていたのでいつもは観ないベルマーレのユニフォームを来た方もたくさん来てくれました。大阪相手なので後押しはいつも以上にあったと思いますし、選手はがんばってくれましたが、相手のほうが上だったとしか今日は言えないです。

Pivo!:田村がハットトリックと大阪の層の厚さも感じた試合となりましたね?

奥村AFCで大阪は悔しい想いをして、またあの舞台に行きたいという想いがより強くなったなかでうちに勝たないといけないとプレーオフが遠のくなか、1つ1つのプレーに我慢できる。行かないといけない場面との判断ができます。逆にそういう部分がうちにはまだまだ足りないのかなと思います。経験値でも相手のほうが勝っています。

Pivo!:率直で監督自身の伸びしろも感じます。

奥村8年前に監督をやり、小野さんとか、相根さん、横澤直樹の元でコーチとして色々経験してきたなかで、人間としても指導者としても成長しないといけないですし、チームもクラブもよくなるように導いていけたらなと思います。

Pivo!:植松と内村が奮闘していました。評価をお願いします。

奥村彼らは日本代表に呼んでいただいていて、奮闘はしていましたが、負けたかなと。ヴィニシウスに点を決められ、アルトゥ―ルにも仕事をさせたので。世界と戦う上で日本代表として勝たないと世界と戦えない。ブラジル代表は2人より上のクラスがいて、そのなかでどう勝つのかというときにまだまだ奮闘しているだけでなく、打ち勝って、勝負に勝ててはじめて評価できるのかなと思います。もっと伸びてもらわいとと思います。日本代表が今アジアでも勝てないと言われているなか、彼らの成長に期待します。

Pivo!:スコアだけだと昨シーズンと変わらないですが、内容含めて、変わった部分。ポジティブな部分としては?

奥村スコアは試合の流れなので、もしかしたら、逆の展開もあったかもしれないので一概にはいえないです。逃げる選手が減ってきたというか。強い相手に対して、腰が引けてしまう選手が減ってきました。今日の試合だけでなく、6連勝してきたなかで、自分たちが押し込めるということは前を向いてプレーできているという意味で去年と違うところかなと思います。

Pivo!:芝野をジャッピーニャ(本田)が見事に抑えていました。

奥村ジャッピーニャはいままで攻撃の選手と思われていましたが、うちではフィクソとして使っているので。そこで彼の相手のポイントのプレイヤーにやらせない強い気持ちが今日もこれまでも出ていますのでディフェンスとして評価していますし、ディフェンスをやりながらもオフェンス時に顔を出すオフェンス能力。町田で10年やってましたが、うちでもっと成長してもらいたいと思います。

Pivo!:ボール奪取してのゴールは町田時代からたくさんありました。そこを含めての素質と周りの選手とのバランスもみたなかでのフィクソへのコンバートでしょうか

奥村はじめはピヴォだと思っていましたが、実際やってみて、後ろでも仕事をしてくれるし、後ろのほうがむしろ彼はいきるのではないかなと直樹と話して、実際コンバートしたらすごく機能しました。内村とジャッピーニャが後ろでしっかりバランスを取り、インターセプトして、オフェンスの推進力が増しました。そういったところも今シーズン、うちが変わったところの1つかなと思います。

Q第2クールはどういう戦いを予想していますか?

奥村自分たちもまだまだコンビネーションも戦術理解もまだまだ新しく入ってきた選手たちへの浸透度が低いので自分たちもまだまだレベルアップできると思います。警戒されたなかでも打ち勝つ個の部分や戦術・戦力をチームの中でもっと浸透できたらよいのかなと思います。まだ府中とやっていませんが、走り負けないなというのは10試合やって感じていますし、そこの部分はもっともっと磨きをかけていかなくてはいけないと思いますし、あとは累積やケガ人が出たときに控えのメンバーがどれだけ仕事ができるかということにかかって来ると思いますし、チーム全体としての層を厚くする作業も大事かなと思います。ロンドリーナにもいい選手がたくさんいますし、強化指定の枠もまだ2つ残っています。関東1部1位ですし、Fリーグに出たい選手もたくさんいます。底上げをしながら、競争させて、危機感も持ちながら、チームが戦っていくのが今後の課題かなと思います。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ