「スタンド・バイ・グリーン」海江田哲朗

【無料記事】【新東京書簡】第六信『昔ながらのシウマイ15個入 620円(税込)』後藤(2016/09/14)

新東京書簡

第六信 昔ながらのシウマイ15個入 620(税込)

■容器にくっつくべきごはん粒がない『昔ながらのシウマイ15個入 620円(税込)』

炭水化物がよけいだなあ。
そう思っていつも『昔ながらのシウマイ15個入 620円(税込)』を買う自分には、蓋にごはん粒がくっついて悪戦苦闘しながらも文句を言わないという機会がない。

昔は海江田さんみたいにシウマイ弁当買ってたよ。やっぱりごはんがあってお弁当っぽいものを食べたいと思っていたからさ。だけど、おとなになると、お米食べなくなるじゃん。炭水化物に胃のスペースをとられるのがもったいなくて、まあお酒とか呑むものと、歯ごたえのある何かだけにする。
そんなわけで、新横浜駅とかで買う駅弁は、ある時期からシウマイ弁当ではなく、シウマイ単品になった。だから、蓋にごはん粒がくっついてめんどくさいなと感じる経験をしなくなった。

探せば不満や違和感も出てくるかもしれないよ。
匂いが強いからすぐ食べないと居心地が悪いとか、なんで醤油がとっくりの半身みたいなせとものに入ってんの注ぎにくい、とかさ。
でも概ね不満がないんだよね。

これは東京ヴェルディとFC東京のちがいなんじゃないかな。厄介なヴェルディを選んじゃった海江田哲朗と、手間の掛からないFC東京を選んだ後藤勝との。

厄介なクラブでそれを受容するほうが忍耐力はつくと思う。
FC東京の場合は、あれこれ問題があっても総じて波風が少なかったところに、大きな波風が来たから、ファン、サポーターはもちろん、ビジネススタッフ、コーチングスタッフ、選手、メディアも面食らって、上へ下への大騒ぎになっちゃったところはあると思う。

海江田さんは「ただ、許容できることと看過できないことの区別は大事だと思う。肝心のシウマイが不味くなったら、誰も崎陽軒買わないでしょ」と書いた。いみじくも、なのかなぁ。ぼくはシウマイ自体がまずくなったとは感じないんだよね。ことしのうまくいかなかった一連の物事を喩えるとすれば、パッケージがわかりにくくなったとか、値段が上がったとか、駅で売ってないとか、外身、プロデュースのまずさだったんじゃないのかな。だから崎陽軒=FC東京から離れるという選択肢はいっこうに浮かんでこない。

次のページ

1 2
« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ