【無料掲載】2016Jリーグ2ndステージ第6節・ヴァンフォーレ甲府戦[佐久間悟監督][監督コメント]

○佐久間悟監督(甲府)
山梨の地に浦和レッズのサポーターの方にもたくさん駆けつけていただいて、甲府のサポーターのみなさんにも多くの方々に足を運んでいただきました。おそらく、ペトロヴィッチさんが多くを語られたと思うので、私は「敗軍の将は兵を語らず」ではありませんが、この世界、勝てば官軍なので、多くを語る必要はないかなと思っています。

ファーストステージの前回対戦の時は少し、レッズさんにボールを持たせましたが、今回のメンバーを見ると、今のペトロヴィッチサッカーの一番の中心、象徴と思われる選手がオリンピックに選ばれて出ていなかったということもあって、おそらくこれまでに比べてレッズさんはバイタルエリアはそんなに攻略できないんじゃないかなと思っていました。破られるとしたらサイドを突破されてクロスボールかなと想像していましたけど、その通りの前半の2失点だったなと思います。

クロスボール対策としてメンバーも選びましたが、それがあまり効果的ではなかった、結果的にはそう言わざるを得ない状況だったと思います。ただ、ホームですし、前半のこれまでの戦いよりは中盤の構成力を高めて、パラナも入りましたし、ボールを少し動かしたいということで試合に入りましたが、なかなか中盤の構成力とセンターバックのところでボールをあまり動かせなくて。

バックラインへの脅威がなかったので、途中で松橋選手を右に持っていきましたけど、浦和レッズさんとしては前半はそれほそ労力のかからない戦いになってしまったんじゃないかなと思うので、反省しないといけないと思っています。

後半は0─2だったので、ホームですし、点を取りにいこうと。元々、今日の試合は前半0─0でいって、保坂選手と福田選手を早い段階で使って、ドゥドゥを中心に点を奪って0─1、あるいは1─2というスコアで勝ちたいと思っていました。後半、あと一歩というか、ちょっと抜け出せばチャンスはあったと思いますが、そこはレッズさんの経験値のあるディフェンスにうまく抑えられました。

リーグ戦で連勝すること、前節の勢いを生かしてホームでね、これはレッズさんが相手だからということではなくて、何が何でも勝ち切ることが必要だったかなと思っています。非常に残念な結果だと思っています。

Q クロス対策はどういうイメージだったのか?

左右は突破されるので、中はしっかりマンツーマンでつくとミーティングで言いましたし、それしかないってわけじゃないですけど、前回の試合でもペトロヴィッチさんは最後、バイタルエリアの攻略をある意味あきらめて、サイドで突破してズラタンに入れてというところでした。今日はサイドの一対一の局面でクロスを上げられないこと、それから中のマークですよね。映像を見たら、中はしっかり人数がそろっていたので、マークを外してしまったのがポイントだったかなと思います。非常にもったいないというか、これでやられてしまうなら守りようがないかなという初歩的な失点だったと思います。

Q 1点を取られた後に松橋選手を右に持ってきたが、その狙いは?

松橋くんには元々攻撃のプランで、槙野くんの裏を突こうと思っていたので。合わせて、畑尾くんを持ってくるか非常に迷ったんですけど、畑尾くんを入れて、あそこから少し引き出してロングボールを活用したいということだったんですが。

ちょっと黒木くんが思った以上に相手の五角形、1トップ2シャドーとボランチでレッズさんは作るわけですけど、そのなかに彼はポジションを取っていて。後半の保坂くんはそれを見事に攻略したと思いますが、一度五角形の中にポジションを取って、入ってこなかったらボランチの外にポジションを取ってボールを受ける、そしてサイドの選手、あるいはシャドーをフリーにするのが必要だったかなと思いますが、それができなかったかなと思います。だから、変えてもそんなに効果的ではなかったと思います。

Q 後半のように前半から、前からボールを取りにいく戦いという選択はなかった?

前節の鹿島との試合を見ると、鹿島はファン・ソッコ選手を入れたり、フィジカルの強い選手を10人くらい入れて、積極的にほぼオールコートのマンツーマンのようなやり方をしていましたが、傍から見ていて、鹿島が優位性を発揮できたのは20分から25分くらいしかなくて、そこからレッズさんの長いボールを入れる、あるいはキープして、もぐりこんでくるという戦いのなかで、結局鹿島も90分のうちで60分から70分はブロックを作らざるを得ないような状況になっていました。鹿島も点を取られなければ、おそらく1─0で乗り切れたと思いますが。

我々の今日のバックラインはアスリート性ということで言うと、ちょっと欠ける選手がいるので、そういう戦いを挑むのか、あるいは後半45分で挑むのかというところで非常に悩みました。正直に言って、メンバー構成は非常に悩みました。仰られるように、あれが90分できれば、おそらく我々はJ1というステージでこの順位にはいない、ボランチも含めて、もう少しアグレッシブに取りにいけるのかなと思っています。そういう選手がいても、ちょっとケガをしていたりということもありますので、残念ながらそういう戦いができない理由だと私は思っています。

« 次の記事
前の記事 »