[無料掲載]2016YBCルヴァンカップ準決勝第1戦・FC東京戦[東慶悟・室屋成・羽生直剛(FC東京)][選手コメント]

○東 慶悟
この試合に勝ちたかったし、第2戦もありますが、この第1戦ですごく勝ちたかったので、すごく残念です。ポジティブに捉えるともう一度戦うことができるので、良い準備をして、修正すべき点は修正して、第2戦を迎えたいと思います。

 

Q リーグ戦を戦ったばかりの相手に何を修正して試合に臨んだのでしょうか?

A 僕たちのやることは変わらないと話してきましたし、できた部分とできなかった部分の課題ができて、同じようなやられ方をしてしまいましたけど、ポジティブに捉えていきたいです。相手も嫌がっている部分はあると思いますから、とにかくファイナル進出に向けて、良い部分は生かして、悪かった部分は修正して第2戦に臨みたいと思います。

 

Q 東選手はキャプテンとして試合に臨み、先制ゴールも決めました。

A (室屋)成からのクロスボールがニュウさん(羽生)に当たって流れてきたボールを合わせるだけでした。それ以外にもチャンスがありましたし、モリゲくん(森重)がいない状況でなかなか難しいですが、それは相手も同じです。その中でも勝っていけるチーム力が、FC東京には求められていると思います。個人としてもキャプテンとしてプレーしている以上は責任があります。何度も言いますが、もう1戦ありますし、まだ決勝に行くチャンスは残されています。どれだけ良い準備ができるかで決まると思うので、良い準備をしていきたいです。

 

Q シュートに行く回数が少なかった印象です。

A それはあまり問題と感じていないです。それよりも前回のリーグ戦と同じように先制をして、どう試合を締めるか。それが課題です。また逆転されて負けているので、リーグ戦と同じことを繰り返しているので、もっとボールを握る時間を増やさないと。ずっと守っている場面ばかりだと、相手はクオリティーの高い選手が多いので、危ない場面を作られてしまいます。そういう部分を改善しないといけないと思います。

 

○室屋 成
前回のリーグ戦と同じやられ方をしていて、悔しいですが、次の試合があるので切り替えるしかありません。第2戦で勝てばチャンスがあると思います。時間がないですが、切り替えて良い準備をしていきたいです。

 

Q 先制点につながるアシストがありました。

A 後半の早い時間帯でしたが、監督からサイド攻撃の指示が出ていて、高い位置を取ろうと考えている中でのクロスボールで、得点につながって良かったです。ニュウさんはあの位置に入ってくれるので、ニュウさんを狙って蹴りました。

 

○羽生 直剛
結果がすべての世界ですし、もっとシュートまで行くチャンスを作りたかったなと思いますが、練習中から自分が打つのか、味方に打たせるのか、常に考えていることです。いつも自分のシュート力との相談ですし、そういった意味では結果が出なかったことは自分の責任です。その結末は残念ですが、自分としては受け入れないといけません。

 

Q ファーストステージの浦和戦以来の先発出場となりました。期するものもあったのでは?

A もうタイトルはカップ戦しかないですし、このチームをファイナルに進出させたいという思いでいっぱいです。その中で僕が何を示せるか。この歳になると余計に1試合1試合が何を示せるか、査定の試合になります。練習でもそうですが、試合でもそう考えています。

 

Q アシストの場面を振り返って。

A アシストの場面はとにかく遠くにスラそうと、トライしただけのことです。イメージどおりと言えばイメージどおりです。ムロ(室屋)がキックミスをしたときに、あのようなボールが飛んでくる可能性もあるので、ポジションだけは取っておこうと。たまたまですよ。

 

Q 結果的に羽生選手が交代したあとに逆転されたわけですが……。

A あの時間帯はずっと押し込まれていて、中盤の選手も最終ラインの選手もキツかったと思いますが、相手の攻撃のスタート位置が自分たちの陣地側に入っていく機会が多くなってきた時間帯が長かったので、押し返せるときやボールを保持する時間帯がなくなったことが、チームとしては僕が出ていた、出ていなかったよりも、影響したと思います。浦和の陣地でサッカーをする努力をしないと、キツい時間帯だったと思います。

 

Q 今日は同級生の平川選手とスレ違う形になりましたが、同じピッチに立ちたかったという思いもあるのでは?

A アシストをされてしまいました。あいつの良さは僕も分かっていますし、彼の活躍は刺激になります。

 

Q 平川選手は今季公式戦2試合目、国内試合は今季初出場とのことですが、同じ年齢の選手が同じ舞台で戦えることに関して、感慨深いものはありますか?

A あいつが何をやってピッチに立っているか。それに関しては共感を得ていますし、あいつ自身が現場のコーチングスタッフや仲間に認められて、今日こうしてピッチに立っています。それは素晴らしいことですし、僕も周りから尊敬されるような選手になりたいと思います。

« 次の記事
前の記事 »