【無料掲載】2017明治安田生命J1リーグ第13節・川崎フロンターレ戦[鬼木達監督(川崎) ][監督コメント]

◯鬼木達監督(川崎)
まず、平日開催で2万2000人を超えるサポーターの方が来てくれた中で、しっかり戦いたかったですし、我々にとっては折り返しになるので、絶対に勝たなくてはいけないと思っていました。もう一つは、チームバスの運転手さんとして12年間やってくれた小泉さんが、ホームでは今日で最後だったので、しっかりいい形で勝ちたいと思っていました。そういう意味では、勝利を取れたことをすごくうれしく思います。

内容については、ボールを取った後に素早く攻めようという狙いの中で、前半に2点取れたことが大きかったです。その後、3点目を取りにいこうと常々言っていますが、1点を返されてしまいました。ただ、そこでしっかりとタフに戦えるようになってきたなと感じたのはしっかりと3点目を取れたこと、そして4点目まで取れたこと、それは今日の試合で評価できることだと思います。本当にタフでハードな相手でしたが、そこで勝ちきれたことはチームとして成長していると思っています。

Q 後半に相手が普段のやり方に戻し、内容としては受け身になった感じだったが、1点を返されたときにどのように戦っていこうと考えたのか?
やはり手を打たなくてはいけないと思っていました。ただ、2-0で進んでいた中で、3点目を取りにいこうと選手たちを送り出しましたが、2-0であればある程度のアドバンテージはあるので、最初にいってダメだったらゲームをコントロールしなさいという話をしました。

ただ、なかなかゲームをコントロールしきれなかったといいますか、一回受け身になると選手も守ってしまいます。特に左サイドのところ、浦和レッズの駒井選手と武藤選手のところがフリーになり始めたので、そこは阿部を対応させながらという形になりました。しっかりいい手が打てたかどうか分かりませんが、ACLも含めてハードに戦ってきた中で、ある程度は乗り切れる自信があったので、それほど慌てずに3点目をどうやって取りにいくかを考えていました。

Q 4バックの相手に対して、川崎らしい相手の隙を突くサッカーをしていたが、どのような狙いを持って試合を運ぼうとしたのか?
どの試合を見ても、浦和はボールを取られた後のところでやられているシーンが多いので、そこは徹底して狙うように言っていました。最後は質だと思いますが、選手たちがそれをシンプルに出してくれたと思います。

Q 相手が通常と違うやり方をしてきたときにどう感じたか?
我々は自信を持って戦おうということを伝えました。我々を、ということなのか、相手の今のチーム状態なのかは分かりませんが、本来の自分たちの形を崩してきているわけですから、そこにはいろいろな意味で不安や迷いはあるはずだという話はしました。だからしっかりそこを突け、という話をしました。相手が修正する前にやりにいくことがとても大事でしたし、それを選手たちが前半で続けてくれたことが勝利を導いたのかなと思います。

« 次の記事
前の記事 »