「ザ・ヨコハマ・エクスプレス」藤井雅彦責任編集:ヨコハマ・フットボール・マガジン

「後ろから圧力を感じた。それがストライカーの圧力(笑)」(金井)・「今日はみんながパスコースを作って攻撃できていた」(天野) [ガンバ戦後コメント]

 

【試合を終えて】

エリク・モンバエルツ 監督

「今日はとても良いゲームだったと思う。両チームともに最後まで全力を尽くしていたし、観客の皆さんにとって楽しめるゲームだったのではないかと思い。ただ、内容からいうと自分たちが勝利に値するゲームだったのではないかと思う」

――ルヴァンカップの2戦目から修正した部分は?

「G大阪が前から強くプレッシャーをかけてくるだろうと予測していた。その中で自分たちがしっかりビルドアップしていくということをピッチで出せていた。相手のプレッシャーをかわすためのクオリティー、強さというところを選手が出してくれた。ただ、二つミスがあって、それがいずれも失点につながってしまった。ここだけが残念なところ」」

 

FW 17 富樫 敬真

「(ゴールについて)トラップで決まった。相手DFとGKが困る場所にボールを置けた。同じことをもう一度やるのは難しいかもしれないけど、自然と体が反応した。(金井)貢史くんへのパスを選択せずに外していたらと思うとゾッとするけど集中して打つことができた。相手のCBは足下に強いという情報だったので、できるだけ裏を狙っていた。何度かファウル気味のプレーでつぶされたけど、本当に背負って強い選手はファウルもさせないはず。そうなれるようにしたい。最近は途中出場が多かったけど、久しぶりの先発で90分プレーしても思ったより動けた。あとは2点目を取ることが自分の壁なので、それが足りないところ」

 

DF 22 中澤 佑二

「井手口は化けますよ。左足であのコースに決めるのはマグレではできない。練習していると思うし、センスもあるんだと思う。ガンバは井手口と今野のボランチのバランスがすごくいい。マリノスはルヴァンカップ第2戦からの反省を生かして、ブロックを作って守る場面でもしっかりボールにプレッシャーをかけることができていた。やっていてみんな手ごたえを感じていたと思う。優勝の可能性はなくなったけど、まずは残りのアウェイ、アウェイのリーグ戦をしっかり戦って勝ち点6を取りたい。天皇杯はチームによってモチベーションにバラつきがある大会だけど、マリノスは優勝を目指して戦う」

 

下バナー

 

MF 11 齋藤 学

「ゴールは相手のミスだけど、そういうところを狙えていることがよかった。チームとしていい立ち上がりから(富樫)敬真のゴールがあって、相手にほとんど何もさせなかった。でもミドル2発で追いつかれてしまうところがいまのチーム状況かなと。今日の前線は敬真、(天野)純、(前田)直輝と若い選手ばかりで、だからこそ勝って自信をつけさせたかった。仕留めきれなかったこと、勝ち切れなかった悔しさがこれからのプレーにつながれば、今日の引き分けにも意味がある。(二桁得点に王手だが)それはあまり意識しない。決めるべきところを決めていれば本当は10点どころじゃないはずだから」

 

MF 29 天野 純

「(後半の決定機の場面について)うまく抜け出すことができたのでアウトサイドで巻いて狙おうと思ったら、自分でもわからないけどなぜかインフロントに当たってしまって逆回転になった。あそこを決め手3-1にしていれば相手を戦意喪失の状態にできたと思う。自分への評価もまったく違ったものになるし、チームとしても勝てた。でも今日みたいなサッカーができれば、どんな相手でも押し込める。今日はみんながパスコースを作って攻撃できていた」

 

DF 24 金井 貢史

「勝たないといけないゲームだった。アンラッキーな部分もあったけど、同じような位置からのミドルシュートで2点取られていることは反省しないといけない。(1点目の場面のスルーについて)なぜあの位置にいたのか自分でもわからない。(富樫)敬真の位置は見えていなかったし、声をかけられたわけでもない。でも後ろから味方の圧力を感じたし、それがストライカーの圧力だと思う(笑)。あの位置で自分がトラップしても何も起きない(苦笑)。だからスルーした。連動できたと思う」

 

 

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ