赤鯱新報

赤鯱新報×川崎フットボールアディクト特別企画8・23名古屋vs川崎“感想戦”誌面版 前半戦

同じ「タグマ!」で川崎フロンターレの情報発信を行なっている江藤高志さんの「川崎フットボールアディクト」と、最初は思いつきからトントン拍子で成立したのが将棋で言うところの“感想戦”である。あの時の一手がこうだったら、あそこは考えてもみなかった、と今しがた終わったばかりの対戦を振り返り、反省し、次の一局につなげる棋士たちを真似て、我々ライターもいっちょ振り返ってみましょうということでやってみた次第だ。こちらは江藤氏がYouTubeチャンネル「アディクトTV」で動画版として(私は顔出ししていませんが)公開され、赤鯱新報ではテキストでの編集版として掲載する試みに。どちらの形でも良いので、ぜひお楽しみいただけると幸いである。

8・23名古屋vs川崎 “感想戦” 前半
「マテウスは良いキックを蹴りますね」(江藤)
「それを言うなら三笘くんすごいです」(今井)

江藤高志(以下、江)「今日は8月24日、川崎フロンターレの連勝記録が10で途切れたその翌日です。今回は名古屋グランパスを取材している今井さんと電話がつながっています。こんにちは」

今井(以下、今)「こんにちは、よろしくお願いします」

江「いや、名古屋堅いっすね(笑)」

今「まあ、それが一つの取柄ですからね、今年のチームの」

江「まんまとしてやられたなという感じがしています。さて、昨日の名古屋vs川崎の試合をここから振り返って、“感想戦”をこれからやっていきたいと思いますが」

今「流行りの将棋っぽくですね」

江「では、フィッカデンティ監督はもっとディフェンス寄りの監督さんなのかと思っていたのですが、つなげる時はつなぐサッカーになってきているところはどういう感じなんでしょうか」

今「監督本人としてはそもそもそういうタイプではない、というところがあるようですね」

江「ディフェンス寄り、という部分がですか」

今「今まで率いてきたチームや、いた選手の特徴によってそういう印象になっていたのだろうなと理解しています。でも今はそれができる選手が揃っているので、守れるし、攻められる、つなぐこともできる、何でもできるチームを作っていると常日頃からおっしゃってますからね」

江「そういうことなんですね。結局のところ、つなげる選手が多いのであればそういうチームになっていくし、カウンター主体で守備の堅い選手が揃っているチームならばそうなっていくと、何となく想像はしていたんですが。風間さんの残した土台が息づいているところもあるということなんですかね」

今「その過去があるので、つなぐのをそんなに苦にしない選手たちがいる、というのはもちろんあると思います。でも、そうは言ってもフィッカデンティ監督は大前提として守備は重視もしていて。守備は堅くて当然というところで重視していますし、運動の強度、インテンシティと呼ばれる部分を今季は一番重視しているようなところもあります。走力で負けるな、という部分ですね」

(残り 6142文字/全文: 7350文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

1 2 3 4
« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ