赤鯱新報

【赤鯱短信】船頭多くして、しかし名古屋は高みへの階段を登る。

「誰かが頑張るということではなく、一人ひとりがリーダーシップを取ってやるべきだと思います」。

昨季のリーグ最終節を前に、中谷進之介はこう言っていた。キャプテンは丸山祐市だが、名古屋が主将初経験となる彼もまたリーダーとしての階段を上がっている最中で、個人的には昨季1年でそういった面でも大きく成長した選手だとは思っているが、過去の“絶対的キャプテン”に比べればやはりこれからが丸山という選手の旬のような予感がしている。話が逸れたがフィッカデンティ監督率いる名古屋グランパスは若いチームでもあったせいか、誰かが牽引するのではなくスローガンのごとく「ALL for」の精神で結ばれた意志共同体であり、だからこそピッチにくまなく責任感が行き届いた攻守を展開できていたのだと改めて実感する。

そのチームに、今季は抜群のキャリアとリーダーシップを持った選手が複数加入した。そして始動日のトレーニングを見て、彼らの振る舞いなどを確認するに、この“リーダー格”という部分に変化が生じるのかもしれない、と思った次第だ。

(残り 1418文字/全文: 1865文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ