赤鯱新報

【赤鯱短信】序盤戦の立役者・その4:拡がり続ける起用の幅。職人気質のユーティリティ。


確固たる地盤を築いたチームに入り、主力として認められるには時間がかかることもある。今季、名古屋に加入した新戦力たちは現実の厳しさを思い知っているかもしれない。間違いなく主戦クラスの補強を各ポジションに施したチームだったが、コンスタントと呼べる出番を得ているのは柿谷曜一朗ひとりで、代表経験者である齋藤学や長澤和輝ですら満足なプレータイムを得られていないのだから。11人で攻め、11人で守る。チームの規律がそのまま試合の強さに変わっていくスタイルの中では、まずはその“歯車”の一つになることが出場機会増への前提条件になっていく。

“試験官”の眼は厳しい。だが、チャンスをものにしていけば信頼感は増していく。木本恭生はその点で今後が期待できそうな序盤戦を送った一人だった。

(残り 1570文字/全文: 1903文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ