バスケットボール・クラッチ

安齋HC、遠藤祐亮、橋本晃佑、渡邉裕規「ブレックスがシーズンを通して高めていくものとは」コラム

多くのことを学んだ5試合だった

112324日の川崎戦、128日・9日の琉球戦、そして12日のアルバルク東京戦の5試合を、CS(チャンピオンシップ)に見立てて臨んだブレックスだったが、結果は3勝2敗となった。さすがに相手は強豪チームとあって、見ごたえのある、まさにCSさながらの試合を繰り広げた。

2敗したうちの1つが、琉球との1戦目だ。

この試合は、リードする琉球を終始ブレックスが追いかける展開だった。最後の最後に同点に追いついたブレックスだったが、40分では決着がつかず、ダブルオーバータイム(2回の延長戦)にまでもつれ、最後は3点差でブレックスの敗戦となった。

試合後、安齋竜三HCは、チームルールを遂行できなかったことを敗因として挙げるとともに、「遂行力、メンタルの部分、リバウンド、ルーズホールを取りに行く姿勢、その全てで負けた。全ての部分で、琉球さんの方が高い水準にあった」と肩を落とした。

どんなチームでも、ディフェンスで完璧に相手を守ることは難しい。ブレックスもチームのルールとして、“やられてもいいところ”と、“絶対にやられてはいけないところ”をつくっている。“やられてもいいところ”というのは、戦術としてOKをしているのだが、選手の気持ちとしては、“できるだけやられたくない”というのが本音だろう。

(残り 2145文字/全文: 2703文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ