川本梅花 フットボールタクティクス

【連載】プレッシングとはなんですか?【1日1回読むだけで身につくサッカーの見方の基礎知識】

【1日1回読むだけで身につくサッカーの見方の基礎知識】

プレッシングとはなんですか?

プレッシングとは、フォワード(FW)やミッドフィルダー(MF)が、相手の守備陣に対して、前から盛んにプレスをかけるというやり方ではありません。つまり、前線の選手が前からプレスに行くことが、プレッシングサッカーをしていることではないのです。プレッシングと言った場合、それは、ある「一定の場所」で選手全員が、あるいは複数人がボールを持っている相手選手に対して「意図的に」プレッシャーをかけてボールを奪うことを言います。

では、ある「一定の場所」とは、どこを指すのでしょうか? 「一定の場所」は、センターサークルを基準にして、それよりも「前(相手陣内)」でも「真ん中」でも「後ろ(自陣内)」でもかまわないのです。意図的にボールを呼び込んで、スイッチを入れて全員あるいは複数人でボールを奪いに行くことをプレッシングと呼ぶのです。

どの瞬間に「スイッチを入れる」のかと言えば、パスを受けた相手選手が後ろ向きで(背中を見せて)ボールを持った時や、浮き球でパスが出された時など、様々ま局面が挙げられます。

センターライン付近に相手選手がボールを持っていたなら、ボールを奪うために選手全員あるいは複数人でプレスをかけるという約束事があったとします。けれども、相手がなかなかボールを前に運んで攻撃してこなくて、後方でボールを回してばかりいたら、プレスの位置がセンターラインより相手陣内になってしまうことになります。したがって、どこでスイッチを入れてボールを奪いに行くのかは、チームでの約束事や相手チームのビルドアップのやり方によって変わってくるのです。

プレッシングの理想形は、ボールを持っている相手選手を、全員であるいは複数人で、連携して取り囲むようにボールを奪うことです。相手サイドハーフ(SH)の選手がボールを持っていたならば、対面する味方のSHの選手がプレスに行きます。続いて、味方のサイドバック(SB)の選手もボールに寄って行きます。さらに、近くにいるセンターハーフ(CH)の選手もプレスに参加します。FWやディフェンダー(DF)など他の選手も、前や後ろや斜めの方向へのパスコースを消そうとポジションを移動します。つまり、ボールを持っている相手選手に対して、味方の選手が「連携して取り囲むようにボールを奪うこと」をプレッシングと言うのです。

川本梅花

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ