川本梅花 フットボールタクティクス

【連載】攻撃から守備への局面を見てみましょう【1日1回読むだけで身につくサッカーの見方の基礎知識】

【1日1回読むだけで身につくサッカーの見方の基礎知識】

攻撃から守備への局面を見てみましょう

「攻撃から守備への切り替え」とは、攻撃している側から守備をする側に変わった瞬間のことです。その瞬間とは、「流れの中でボールを奪われた」場面を指します。その時に、ボールを奪われたがわがどんな守備をしているのかが重要になってきます。次のような局面でどんな動きをするのかを注意して見てみましょう。

①チームは、どの場所でボールを奪われたとしても、すぐに相手にプレッシャーをかけてボールを取り返しに行こうとするのかを見ます。

この局面では、相手にボールを奪われた選手が、取り返しに行こうとするのか。あるいは、ボールを奪った相手の近くにいる味方の選手がボールを取り返しに行こうとするのか。まず、そこを見ます。次に、何人でプレスをかけるようとしているのか。さらにボールを持っている相手をどこに追い込もうとしているのか。追い込む場所は、外側のタッチラインの方なのか、それとも中央に追い込もうとしているのか。そうした動きを確認します。

②ボールを奪われたなら、守備をするためにブロックを敷こうとして自陣に戻ろうとするのか。あるいは、フォワード(FW)を前線に残して、それ以外の選手は戻ってきているのか。さらに、自陣に戻る際に、ボールを持っている相手選手の前に立って、攻撃を遅らせてから戻ろうとしているのか。または、ブロックを敷くことを優先して、ボールを持つ相手選手にプレッシャーをかけないで、後方に戻ろうとしているのか。こうした行動を確認することで、そのチームの守備のやり方が見分けられます。

川本梅花

 

 

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ