川本梅花 フットボールタクティクス

【連載】ボールを持っている選手を追い越す選手がいるのか?【1日1回読むだけで身につくサッカーの見方の基礎知識】

【1日1回読むだけで身につくサッカーの見方の基礎知識】

ボールを持っている選手を追い越す選手がいるのか?

パスコースを増やす動きにはどんな動きがあるのか、の話を先のコラムでしました。ボールホルダーの周りにいる選手の動き出しでキーになるのが、ボールを持っている選手を追い越す選手の動きがあるのかどうかにあります。ボルホルダーは、自分を追い越す選手にパスを出してもいいし、そのままドリブルをはじめてもいいのです。つまり、1人の動き出しによって、ボールホルダーの選択肢がバックパスではなく、ゴールに向かえる点が大きいのです。

ボールホルダーを追い越していく動きを「ウェーブを描く」と言います。ボールホルダーから弧を描くように動くことで、相手選手を自分に引き付けられます。ボールホルダーにより自由なを与えることになります。この動き以外にも、「スペースに走り込む」「相手ディフェンスの背後に回り込む」があります。また、具体的な動き方として、以前のコラムで説明した「ダイアゴナルラン」や急発進して急に動きを止める「ゴー&ストップ」などがあります。

これらの動き出しを、1人の選手だけではなく複数の選手が行えたなら、よりゴールに向かう力が増していくのです。ボールを持っている選手の周りにどれだけの味方の選手をポジショニングさせられるのかは、とても大きいキーポイントになるのです。

川本梅花

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ