サッカー番長 杉山茂樹が行く

当確は大迫と乾の2人だけ。国内組の台頭で大混戦状態に。日本代表レースを探る(3)FW編

前回2014年ブラジルW杯。寸前になって23人枠に飛び込んだのは大久保嘉人だった。2010年南アW杯は矢野貴章。そして2006年ドイツW杯では巻誠一郎がサプライズ選出されている。

2002年日韓共催W杯で、秋田豊とともに最後にメンバー入りした中山雅史は、ベテラン枠と言うべく特殊枠で選出された希なケースになるが、1998年フランスW杯では、逆にベテランの三浦カズが、現地まで行きながら、まさに土壇場で落選の憂き目に遭った。

毎度、ドタバタがつきまとう選手選考だが、発生する場所は特定されている。FWにはその時、当たっている選手、当たっていない選手がいる。野球のバッターのようだが、波はそれ以上に激しい。パタッと止まったり、そうかと思えば突如、当たり出したりする。先は読みにくい。

FW候補、特にCF候補の最後の切符は、最終メンバーが発表される5月末の時点で最もノッている選手がさらっていく可能性がある。思いがけない選手が、選ばれたとしても不思議はない。FWの代表レースは最後まで波乱含み。予断を許さない展開になるだろう。

評価の拠り所になるのはJリーグの得点王争いだ。昨季は小林悠(川崎)が終盤の頑張りで、杉本健勇(C大阪)、興梠慎三(浦和)等を抑え、得点王に輝いている。そしてその余勢を駆って臨んだE1東アジア選手権でも、昌子源(鹿島)とともに、3試合フルタイム出場。当確印を打たれたような使われ方だった。

23人の枠外から枠内に入ったとすれば、小林は守る側に回ったことになる。プレッシャーを背負い込んだ中、昨季同様の活躍を演じられるのか。

次のページ

1 2 3 4
« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ