サッカー番長 杉山茂樹が行く

当確は大迫と乾の2人だけ。国内組の台頭で大混戦状態に。日本代表レースを探る(3)FW編

川又堅碁の台頭で混戦に拍車が掛かる
小林、杉本、興梠、川又堅碁(磐田)、金崎夢生(鹿島)。国内組で可能性があるのはこの5人までだろうが、E1東アジア選手権で株を上げたのは川又だった。追加招集というラッキーな形で久々代表に加わりながら交代出場で3試合に出場。いずれの試合でもゴール前で存在感を発揮し、認識を新たにさせた。

川又の出現で、代表レースはいっそう混沌とした状態にある。とはいえ、繰り返すが問題は今季だ。国内組にとっては、新シーズンのデキがすべて。得点ランキングから目を離すことはできない。

サイドは、左より久保裕也(ヘント)、浅野が争う右に不安を覚える。そもそも、彼らの適性が、4−3−「3」の「3」の右、あるいは、4−2−3−1の3の右とマッチしているようには見えないのだ。3トップのサイドより、2トップの一角。適性がありそうなのはもっと内側だ。他にポジションがないので仕方なくといった、居心地の悪そうなプレーが目立つ。

E1東アジア選手権で台頭した伊東純也(柏)には、そうした問題が一切ない。右サイドがよく似合う右のスペシャリスト。

右利きの右ウイングは、概して右サイドをタテに抜いて出るプレーが得意ではない。対峙する相手の左サイドバックの逆を突き、縦にかわして出るプレーを苦手にする。思わず右足で切り返し、中央の様子をうかがおうとする。そうした中で縦勝負を果敢に挑もうとする伊東。希少さを覚えずにはいられない。リードする欧州組2人(浅野、久保)に迫る勢いだ。逆転はあるのか。従来のハリルジャパンに足りない魅力を持つ彼が、どこまで確実性を高められるか。生き残るポイントはそこにある。

前のページ次のページ

1 2 3 4
« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ