サッカー番長 杉山茂樹が行く

ロシアW杯回想。ベルギー戦のスタメンを見てがっかりした理由

ロシアW杯が閉幕して2週間が経過した。日本では代表の新監督に森保一氏が就任。さっさと次に向かおうとしているが、個人的にはその流れに乗る気がしない。レビューし尽くしてからにしたい。というわけで、いま一度、しぶとくロシアW杯を振り返って見たい。

今回は日本代表編。タラレバ話になるが、今大会はチャンスだった。グループリーグでドイツが消え、決勝トーナメント1回戦でスペインが消え、そして準々決勝でブラジルが敗れた。大会前に4強と言われたチームの中で、フランスを除く4チームが早期に敗退。群雄割拠の状態でトーナメントは進行した。

けっして強そうではないイングランドが、3位決定戦でベルギーと対戦する姿を見ながら思ったものだ。日本も事が最高にうまく進んでいれば、この舞台に立てたかもしれない、と。グループリーグを首位通過していれば、決勝トーナメント1回戦の相手はイングランド。50対50とは言わないが、日本とイングランドの関係はせいぜい48対52で、逆転の目は大いにあった。

現実の話をすれば、決勝トーナメント1回戦の相手はベルギーだった。2-0まで行きながら最後の最後でひっくり返されたあの一戦だ。試合直後に書いた原稿には、「考え得る最高の負け方」と記したが、冷静に振り返れば、悔いが残る試合であったことも事実だ。

あの試合で西野監督は、メンバーを2人しか代えていない。延長に進めば4人目の交代が認められる。90分の試合の中で、3人目の交代選手を送り出さない手はなかった。時計はその分だけ進む。それに応じてロスタイムも伸びるが、相手の焦りは誘うことができる。最後のワンプレーで奪われた逆転弾は、なかった可能性がある。

(残り 2491文字/全文: 3191文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ