サッカー番長 杉山茂樹が行く

サッカーは個人競技に非ず。U-23アジア選手権。東京五輪代表選考レースばかりに目を奪われるな

写真:Shigeki SUGIYAMA

1月8日に開幕したU-23アジア選手権。東京五輪出場を懸けたアジア予選だ。開催国の特権で予選が免除されている日本にとっては、いわばオブザーバーとしての参加になる。

メンバーはベストではない。海外でプレーする選手で呼び寄せることができたのは食野亮太郎(ハーツ)のみ。そもそも海外組は、東京五輪本番に出場できるか微妙だ。所属クラブから出場許可が得られない可能性がある。

U-23アジア選手権に出場するメンバーの中から、五輪本大会にどれほど残ることになるかも、この優先順位の高そうな海外組の動向次第になる。半分程度残れるか、3分の2程度を占めることになるか、なんとも言えないが、出場する選手にとってこの大会がアピールの場になることは間違いない。

森保監督も会見で「競争の場であることは選手に伝えてある」と、競争心を煽る言葉を吐いている。世間の関心も同様。五輪代表選考レースに向けられている様子だが、サッカーは個人競技ではない。マラソンやゴルフと同じ目線を傾けるわけにはいかない監督主導で行われるチームスポーツだ。選手選考その他に、絶対的な権限を持つ監督の、その目の確かさについて、なにより目を凝らす必要がある。

五輪は設定が厳しい大会だ。代表チームは通常23人で編成されるが、五輪本大会はそれより5人少ない18人だ。フィールドプレーヤーに限れば、通常の20人に対し16人となる。試合間隔も短い。監督にはメンバーをやりくりする力が問われている。

(残り 1883文字/全文: 2515文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ