サッカー番長 杉山茂樹が行く

スペインがクロアチア戦で魅せた、時間稼ぎのパス回しに感激

写真:Shigeki SUGIYAMA
 スペイン5-3クロアチア。GKウナイ・シモン(アトレティック・ビルバオ)のトラップミスで、先制点をオウンゴールで献上したスペインは、そこから3点奪う。勝利は確実かと思われたが終盤、クロアチアに同点とされ延長戦に持ち込まれた。それから2ゴールを決め、なんとか勝利を収めたが、先が思いやられる不安定さを露呈させた。
 
 オランダ、ポルトガル、ドイツ、フランスがベスト8に残れなかったユーロ2020。それを考えれば、スペインは勝てただけマシと満足するべきか。このスペインと、オーストリアを延長で辛くも下したイタリア、それに勝ち進めば、準決勝以降を再度「ウェンブリー」で戦うことになるホームの利に恵まれたイングランドの3チームを、優勝候補と見ているが、それはともかく——
 
 スペイン対クロアチアの試合に話を戻せば、大荒れの試合ではあったものの、目に優しい試合でもあった。特段、身体能力に頼らない、技術的に優れたチーム同士の対戦を見ていると、ホッとする自分がいたことも確かだった。
 
 圧巻だったのは延長戦で、ミケル・オヤルサバル(レアル・ソシエダ)のゴールが決まり、5-3とした後に、スペインが魅せたパス回しだ。早い話が、時間稼ぎの手段になるが、その高級さ、上等さに見惚れてしまった。オーレ、オーレというスタンドのサポーターの間の手とともに行われるこの時間稼ぎのパス回し。見ていて楽しいのは当事者だけで、それ以外の観戦者には迷惑な行為になる。この場合も「もっとちゃんと攻めて下さい」と、スペインに促したくなったが、気がつけば驚き、感激していた。
 ボールは、ピッチの隅々に散ったフィールドプレーヤー10人を経由しながら繋がっていくのだが、そのエリアの広さにまず驚かされた。ショートパスだけではなく、そこには当然、中距離パスも加わる。トラップを1つ間違えば、タッチラインを割ったり、相手に引っかけられたりする危険がある。時間稼ぎのパス回しの割には、難易度は高そうに見えた。しかし、スペイン選手は一度もミスを犯さなかった。高度なトラップを普通に決める姿に脱帽させられることになった。両サイドバックと両ウイングの4人で作る大きな4角形をベースに、練習でよくやる「鳥かご」というパス回しを行っているかのようだった。

(残り 1670文字/全文: 2630文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ