サッカー番長 杉山茂樹が行く

コメント力の高いアギーレの久保評を耳にすると、日本代表監督復帰を願いたくなる

写真:Shigeki SUGIYAMA

 マジョルカは先月末、降格の危機にあるチームの立て直しを図るため、ルイス・ガルシア・プラザ監督を解任。後任にバスク系のメキシコ人、ハビエル・アギーレを迎えた。
 
 チームには日本人が期待する久保建英がいる。元日本代表監督が、日本メディアにサービス精神を発揮したとしても不思議はない。現地から送られてくる監督の久保評は確実に増えている。日本のメディアにとっては歓迎すべき話である。久保が、ページビューが見込める訴求力の高い選手であるのに対し、アギーレは日本通だ。八百長への関与を疑われ、およそ半年で解任の憂き目に遭ったが、監督として評価が低かったわけではない。久保の評価に一聴の価値を感じさせるような爪痕を、日本に残していた。
 
 実際、端々からうかがえるサッカー観を耳にすると、その真っ当な言葉にホッと安堵させられる。なるほどと頷きたくなる納得感のある言い回しだ。的確なコメントに、サッカー脳の確かさ、賢さが覗く。残念ながら、日本の監督やその予備軍であるテレビ評論家、解説者には拝みにくい言語能力である。本場と日本の差をそこに見る気がする。
 
 日本代表就任会見で、使用する布陣を訪ねられると「臨機応変に」と曖昧な言葉を発し、その場をやり過ごそうとした森保一監督とは、偉い違いである。サンフレッチェ広島時代、一貫して3-4-2-1で戦ってきた監督が、日本代表監督に就任すれば、攻撃的サッカーをコンセプトに掲げてきた日本サッカーの方向性は危ぶまれる。そこがメディアの一番の関心事で、森保監督もその手の質問を投じられることは、承知していたはずである。にもかかわらず、質問者を納得させる言葉を用意できなかった。
 
 もしアギーレが、森保監督の立場だったら、さぞや納得感の高いコメントを返していたはずである。アギーレは就任記者会見で採用する布陣まで口にした監督だ。記者から質問されたわけでもないのに、率先して「4-3-3」、「攻撃的サッカーで行く」と宣言している。
 

(残り 2257文字/全文: 3095文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ