18分の樋口への関根の行為に反スポーツ的行為で警告?もしくは乱暴な行為で一発退場?45+1分の松岡のブロックはハンドリング?イエロー、レッドカード?【浦和レッズ×サガン鳥栖:飯田淳平審判団批評】
https://www.targma.jp/fbrj/2020/09/12/post10179/
前節、史上14人目となるJ1担当主審通算200試合を達成した飯田淳平レフェリーに今節も難しい判定が回ってきた。
3分、アフターで柏木の足にいった松岡にラフプレーで警告。最初のファウルだったが、ラフな方向にしないために、しっかりとカードを掲出した。強さのある判定だ。
(残り 976文字/全文: 1155文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)