石井紘人のFootball Referee Journal

松尾一レフェリーのエンパシーある対応と吉田哲朗VARの的確なサポート【レフェリーブリーフィングレポート②】

7月1日、日本サッカー協会(JFA)審判委員会が、報道陣への競技規則の周知を目的とした『レフェリーブリーフィング』を開催し、東城穣Jリーグ審判デベロプメントシニアマネジャー(MG)がJリーグにおいてのビデオアシスタントレフェリー(VAR)についての説明を行った。

FIFAワールドカップ2022年カタール大会で大きなルール変更はなし【レフェリーブリーフィング①】

J1第1節から第17節まででVARが介入したのは、3.8試合に一回。第9節までは4.8試合ではあったが、介入し過ぎているという数字ではない。比例するように費やした時間も57,2秒と、第9節までの49,5秒より伸びてしまった。

(残り 555文字/全文: 847文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ