「木村博之」の記事一覧
-
パトリックへの警告は報復行為でのイエローではなく反スポーツ的行為(中略)試合に対してリスペクトに欠ける行為【天皇杯JFA 第100回全日本サッカー選手権大会決勝ガンバ大阪×川崎フロンターレ:木村博之審判団批評】
-
平塚の決勝点FKとなった山田への垣田のファウルは妥当?【水戸ホーリーホック×徳島ヴォルティス:木村博之審判団批評】
-
55分のペナルティーエリア内でのファンアラーノへの腕と試合後の岩波への警告【浦和レッズ×鹿島アントラーズ:木村博之審判団批評】
-
VARのオフサイドラインは数センチの細かい正誤を測るものではないが、レアンドロ・ダミアンのように体半個出ていればゴールは取り消される【川崎フロンターレ×サガン鳥栖:木村博之審判団批評】
-
33分の田中順也のゴールの前、酒井高徳の金子への腕はホールド?とファンソッコの秀逸なキャプテンシー【天皇杯ヴィッセル神戸×清水エスパルス:木村博之審判団批評】
-
永井の高速カウンター→串刺しでGK朴との接触見れずに基準からノーファウル→副審のサポート→イエローカード掲出(得点の機会阻止でレッド?)【横浜Fマリノス×FC東京:木村博之審判団批評】
-
27分のディエゴオリヴェイラへの藤井のスライディングタックルはボールにいった?88分のジョーへの腕と90+5分のファウル【名古屋グランパス×FC東京:木村博之審判団批評】
-
#Jリーグジャッジリプレイ #Jリーグジャッジリプレイで取り上げて のセレッソ大阪×サガン鳥栖戦の木村博之審判団批評で採点をつけてみた
-
85分のブルーノメンデスへのGK高岳の腕はファウルでPKか?【セレッソ大阪×サガン鳥栖:木村博之審判団批評】