ぎふマガ!~FC岐阜を徹底的に応援する公式ウェブマガジン~

7月までに得た自信を背に、どこまでも成長をつづけるFC岐阜。山中のサッカースタジアムに待つ藤枝MYFCを倒すべく携えていく秘策とは?【7月31日練習後囲み取材~J3第8節「藤枝MYFCvs.FC岐阜」Preview】

 

高崎寛之と交互に活躍する姿が目につく前田遼一。次節は11番のターンか? ©FC GIFU


 明日8月2日、FC岐阜は藤枝総合運動公園サッカー場でJ3第8節に臨み、藤枝MYFCと対戦する。
 J2クラブライセンスを持たず昇格の要件を満たさないチームとして、もし上位2位以内に入ればJ2から降格するチームが減るという理由で人々の耳目を集めたことは記憶に新しい。結局3位で終わったが、名将石﨑信弘監督のもとでリスペクトするべき存在になったと感じる向きも多いはずだ。
 ところが今シーズンの成績がふるわない。ここまで2勝4敗1分。上位にはことごとく敗れている。3バックの前にアンカーを置く3-4-1-2または3-3-2-2の基本布陣と、ベンチを含めてメンバーはほとんど変わらず、対策を講じられているからだろうか。舐めてかかることは禁物だが、リスペクトしすぎるのもよくない。ロアッソ熊本や鹿児島ユナイテッドFCを下したときと同様、コンディションを整え、対策に基づき落ち着いて戦えば勝機はある。
 岐阜のファンにとっては水野泰輔もだが昨年半ばに韓国から帰国したあの清本拓己が控えのフォワードにいるチームとして気になるところ。おそらく、後半の途中から出場してくるだろう。しかし懐かしい顔がいるからといって勝点を譲り渡すことはできない。
 

連勝の理由を「自信」と語るゼムノビッチ ズドラブコ監督。


 7月31日のWeb囲み取材では、ゼムノビッチ ズドラブコ監督と柳澤亘から、連勝あるいは好調の要因として、何度も「自信」という言葉が語られた。
「なにより自信が強くなっている。自信を持っていて諦めることがない。最後の1秒まで戦いつづけることがウチのストロングポイントになった。そしてフィジカル面が上がったかなと思っています。タフなチームになりました」(ゼムノビッチ監督)
「いま無失点で3試合。守備の人間としてはうしろの声もあり、互いに信頼し、自信を持って出来ています。やることがはっきりしていて、全員が判断を早くプレー出来ている。監督からも言われていますが、やることは変えずに、自信を持ってやるだけかなと思います」(柳澤)
 コツコツと重ねてきたフィジカルトレーニング、原則を重視したシンプルな戦術。反復で染み込ませてきたものが裏付けとなった自信はそう簡単に欠けない。この自信を携え、岐阜の男たちは優勝戦線へと残るため、藤枝の山へと赴く。
 

毎節メンバーに入っている竹田忠嗣。しっかり準備に励んでいる。 ©FC GIFU


◆藤枝とこう戦う

(残り 51文字/全文: 4050文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ