「football fukuoka」中倉一志

【無料記事】【選手コメント 天皇杯2回戦 福岡-鹿児島】「死ぬ気でやるつもりで臨んだ」/平尾壮/山ノ井拓己/中原秀人

天皇杯第98回全日本サッカー選手権大会 2回戦節
日時:2018年6月6日(水)19:00キックオフ
会場::レベルファイブスタジアム/1,5052人
結果:アビスパ福岡 1-0 鹿児島ユナイテッドFC
得点:[福岡]城後(33分)

◎平尾壮選手(福岡);
Q:躍動する場面もあり、サポーターも沸いて、いい出来だったのではないですか?
「自分の持ち味というのは出せたと思いますけれど、ドリブルだったり、良かった分、終盤の時間の使い方だったりは改善しないといけないと思いました」

Q:リーグ戦では出場機会は少ないですけれども、今日の試合で十分にアピールできたのではないですか?
「少ないからこそチャンスを無駄にしてはいけないと思いますし、千葉戦、岡山戦とチャンスをもらって、でも自分の思うようなプレーができなかったから、いまの現状があると思うので、ラストチャンスというくらいに死ぬ気でやるつもりで臨みました。足をつってしまいましたけれど、気持ちの部分だったり、結果も出せましたし、ほっとしています。また熊本戦がすぐにあるので、まずはメンバーに入れるように、そして出ることができたら今日のように結果を残せるように、自分らしいプレーをしたいです」

Q:アシストのシーンはイメージ通りでしたか?
「そうですね。毎日と言っていいほど左右のクロスは練習してきましたし、結構嬉しかったです(笑)。小さい頃からずっと左サイドをやっていたので、そこでのドリブルというのは自信を持っていましたし、プロになってから左足の精度も少しずつ上がってきているので、幅というか、左右両方できるのが持ち味にもなっていると思うので、今日は左サイドでアピールてきたと思います。ただ、まだまだ守備のところで改善するところはあるとは思います」

Q:城後選手はいいボールが来たので、あとは合わせるだけだったと言っていました。
「城後さんが決めてくれたから僕にアシストが付いたので、城後さんのおかげです」

Q:アピールはできましたね。
「でも1-0というスコアで、突っ込んで行っていた部分もあったのて、(岩下)敬輔くんがいたら怒鳴られていたと思います(笑)。『突っ込むな』と言われるシーンは随分ありましたね。でも、今日は結果を残すという強い気持ちを持って臨んだので、仕方なくはないですけれど、そこも改善できたらなと思います。次に出るチャンスがあっても途中からだと思うので、なおさら時間の使い方だったりは大事になってくると思います」

◎山ノ井拓己選手(福岡);
Q:久しぶりの公式戦でした。何を一番意識して臨みましたか?
「しっかりと0で抑えるということを一番意識していました」

Q:今日は3バックでしたけれど、後ろから見ていて、やりたいサッカーはやれていたようですか?
「正直に言えば、練習の時は少し不安だったんですけれども、いざ試合になったらみんな走ってくれて、コーチングとかも聞いてくれましたし、スライドの部分だったりとか、裏に抜けてくる選手に対して、しっかりと付いていくところだったり、みんながハードワークしてくれて、ショートカウンターを仕掛ける場面も多かったので、守備ははまっていたなと感じています」

Q:前半は、相手はほとんどいい形の攻撃がありませんでしたね。
「そうですね。後半はスタミナがなくなって来て、ちょっと押し込まれる時間が長くなってしまったんですけれども、最終ラインが頑張ってくれましたし、前線の選手が最後まで追いまわしてくれたので、自分のところまで来ることは少なかったですね。でも頭を使ってみんなを動かしていたので、終わったらドッと疲れが来ました」

Q:かなり声は出していたんですか?
「そうですね。聞こえていたかどうか微妙でしたけれど、意識して伝えるようにしていました。自分がつらい時もありましたけれども、そういう時こそフィールドの選手もつらいだろうと思って、つらいときこそ声を出そうと思ってやっていました」

Q:クロスボールに対する飛び出しや、シュートへの対応はイメージ通りでしたか?
「2回くらいかぶってしまったところがあったので、そこは練習から改善していかないといけないですね。結果として自分がブラインドになって相手がミスしてくれたんですけれども、GKとしては出るからには触らないといけないし、そこは評価されないんじゃないかなと思っています」

Q:公式戦での感覚というところでは、いかがでしたか?
「素直に嬉しいですね。自分にチャンスが回って来たので、不安とかもありましたけれども、成功してきた経験とか、成功したイメージを持ち続けてプレーしました。キックの部分だったり、自分の長所の部分でチームを安定させることができたので、そこは良かったですね」

Q:無失点で終えられたのが良かったですね。
「味方にも助けられましたし、自分も一歩前に詰めて止めることもできました。あの場面は、いままでだったら突っ込むだけだったんですけれども、一歩前に詰めて、駆け引きして、ちょっと浮かしてくると思ったので右手を残して、それが上手くいって予想通りのプレーができました。プロに入って、頭を使うという部分での普段の練習の成果が、今日は出たんじゃないかと思います。まずは第2GKに定着して、天皇杯は自分が出してもらえるようにアピールをしたいです。それなりに評価してもらえている部分と、厳しい部分があると思うので、それを山口GKコーチと話しながら、ひとつ、ひとつ解決していきたいです。開幕前から、ずっとカコ(圍)さんと『2人でレギュラー争いをしよう』と話していたので、これからカコさんとレギュラー争いがしたいですね」

Q:圍選手はレギュラーポジションを取りましたからね。
「ああいう姿を見ていて、自分もそれに続けなかったらサッカー選手として大成できないと思ったし、ここで活躍すればリーグ戦に向けてのアピールにもなると思ったし、とにかく印象を残したかったので良かったですね」

Q:これからの取り組み次第では、次のラウンドではJ1相手にプレーすることもできます。
「自分を出してくれるかどうかは分からないですけれども、最大限の努力をして『拓己で行こう』と思ってもらえるようにして、そこで活躍できれば評価されると思うし、いまはリーグ戦には絡めていない状況ですけれども、天皇杯でのプレーを見て、もしかしたらオリンピックの代表にも呼ばれるかもしれません。自分はオリンピック世代なので、そこは意識しているし、周りの奴らが入っているのを見るるともどかしい気持ちもあるし、トミ(冨安健洋)と一緒に代表の舞台に立ちたいという想いもあります。
それはずっとトミとも話してきたことなので、それをアビスパの選手として掴みたいですね。アビスパには感謝していますし、トミとは去年ずっと一緒にいて、誰よりも長く一緒にいたので、同じ舞台にたちたいという気持ちは強いです」

◎中原秀人選手(鹿児島);
Q:前半は守備の時間が長い展開になりました。狙いとしてはどういうものだったのでしょうか?
「相手が前から来てもつなぐとか、いつもやっていることをやりたかったんですけれども、ピッチの状態であったり、相手が格上だったりということもあり、気持ちの部分で少しバタバタしたかなというのがありました。そこでゴールになりそうなピンチも招いてしまったので、少し浮足立った感じがありました」

Q:後半は選手交代もあって、かなり活性化して面白い絡みも出たように思います。
「後半のような試合運びを前半からやりたかったですし、自分たちもできないメンバーではなかったので、人が変わっても同じサッカーができるように、練習から取り組んでいきたいです」

Q:あと一歩というところでは何が必要でしたか?
「最後のところでクロスを上げるにしても、シュートを打つにしても、もうひとつパスやドリブルを入れた方が相手も嫌だと感じていて、それを前の選手に試合中も伝えていたんですけれども、慌ててしまって。そこは相手がJ2だったということもあると思いますが、また練習からやっていかないといけないですね」

Q:久しぶりのレベスタでしたが、何か感じるところはありましたか?
「やりやすかったですね。特別な意識は全然なかったです」

Q:天皇杯は終わってしまいましたが、リーグ戦では好調を維持しています。
「自分たちがやるべきサッカーというものが、ある程度、どんな相手に対してもできるようになってきましたし、悪い時間もありますけれども、自分たちのサッカーを長い時間やれるようになってきたのが、勝ち続けている要因かなと思います。でも自分の良さを出さないと試合には出られないと感じているので、2点、3点取れる試合があればあるほど自分的にはいいかなと思います。それにまだ前半戦も終わっていないですし、手強い相手も多いので、ひとつ、ひとつやるだけですね」

[中倉一志=取材・構成・写真]
« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ