「football fukuoka」中倉一志

【無料記事】【選手コメント J2第34節 山口-福岡】「後半はやるべきことを再確認して試合に入れた」/増山朝陽/桑原海人

2020明治安田生命J2リーグ 第34節
日時:2020年11月15日(日)14:03キックオフ
会場:維新みらいふスタジアム/3,538人
結果:レノファ山口FC 0-1 アビスパ福岡
得点:[福岡]増山朝陽(74分)

◎増山朝陽選手(福岡);
Q:チームに勝利を呼び寄せる大きなゴールになりました。まずはゴールシーンを振り返っていただけますか?
「上手く自分が動き出したところにボールがこぼれてきて、一発目で決めたかったんですけど上手く相手のGKに防がれてしまって、でもそれが自分のところにこぼれてきたので、落ち着いてゴールに転がそうと思って蹴りました。上手くゴールに入ってよかったなと思います」

Q:前半は難しい展開になりましたが、ハーフタイムを挟んで、後半はアビスパらしさが出たと思います。後半に向けて特に意識したところ、変えたところというと、どんなところだったのでしょうか?
「まずは戦うところ、自分たちの良さというところでは、前半は駄目だったと思いますし、自分たちがやりたかったサッカーをさせてもらえなかったと思います。全体的に上手くプレーができなくて、マイナス、マイナスの声掛けがベンチにいた時も聞こえていましたし、そういった負の前半だったかなと思っています。そういったところで、ハーフタイムに監督から喝を入れられましたし、文句を言ったりするんじゃなくて、しっかりやっていこうということも言われたので、ポジティブな声だったり、考え方、自分たちがやるべきことを再確認して試合に入れたのが後半だったと思います」

Q:ゴールが決まった後に石津選手のところへ走っていったように見えました。ああいう形で交代した石津選手の分もという想いがあったのでしょうか?
「すごくありました。いつもアップ中とか、練習中とかで一緒にいる時間も多く、いつもコミュニケーションを取っていて、今回は石津さんがスタメンでしたが、いつも頑張ってくれているのも知っています。ああいう形で、すごく悔しがって交代していましたし、ゴールもすごく喜んでいてくれましたが、あの足では来れないと思ったので、僕から駆け寄りました」

Q:ご自身のゴールを振り返ると、試合終盤に決めて勝利に持ち込むというものが多いように思います。こういう苦しい展開の中での終盤のプレーという意味では、どのようなことを意識されていますか?
「常に集中してワンチャンスを狙うというか、いつチャンスが訪れても決めきれるような準備はしていますし、時間が経つにつれて、相手も、自分たちも集中が切れたりとか、ここで走らなければいけないというところで走れなかったりすることもあるんですけれども、そういった時でも、僕は走るようにしていますし、ボールがこぼれそうなところに顔を出すということを続けている結果、チームが苦しい時に点が取れているのかなと思います。欲を言えば、そういった時間帯だけではなく、他の時間帯でも点が取れるような選手になりたいと思っています」

◎桑原海人選手(福岡);
Q:リーグ終盤の優勝とJ1昇格に影響する非常に重要な試合で出番が回ってきました。どんな気持ちでピッチに立たれたのですか?
「自分の良さである球際の強さだったり攻撃の部分を、あまり緊張せずに、そこだけを出そうという気持ちで挑みました」

Q:今日の出来については、ご自身でどの様な評価をされていますか?
「70~80点位ですね」

Q:何本かクロスも入れて、もうちょっとでゴールというシーンも作っていました。
「いいクロスとか、本数も含めて、前に出た試合よりも蹴れていたので、そこでもっと点につなげられるように、もっと練習しないといけないなと感じました」

Q:この緊張感中で得たものも、課題と感じたものもあると思います。それぞれについて教えてください。
「得たものは、自分の良さは結構通用するかなと感じたことでした。また、自分の良さも結構出せているんですけれども、点につながるプレーをもっとしていかないといけないとも感じました」

Q:昇格争いの終盤にきて無失点で勝てたというところで、これからの自信につながる部分もあったのではないでしょうか?
「自分が出た試合で無失点で勝てて、しかも、チームとして昇格に向けて絶対に勝利が必要な試合で勝てたことは大きいと思います」

[中倉一志=取材・構成・写真]
« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ