「football fukuoka」中倉一志

【無料記事 選手コメント YBCルヴァンカップ第4節 札幌-福岡】「意思疎通ができていた」/アンデルソン ロペス/福森晃斗

2021明治安田生命J1リーグ YBCルヴァンカップAグループ 第4節
日時:2021年4月28日(水)19:03キックオフ
会場: 札幌ドーム/4,446人
結果:北海道コンサドーレ札幌 1-1 アビスパ福岡
得点:[札幌]アンデルソン ロペス(84分)、[福岡]ジョン マリ(90+4分)

◎アンデルソン ロペス選手(札幌);
Q:今日は悔しい結果になりましたが、ご自身のゴール含めて今日の試合を振り返っていただけますか?
「ラスト3分、4分とか、それぐらいまでリードをしていて、終わるかなというところで失点、非常に悔しい今日の試合でした。あの場面に関し言うと、個人的にはレフェリーの、経験のあるレフェリーですし、非常に世界的にも有名なレフェリーですから、近くにいたにも拘わらず、あれをファールと判定しなかったのが、ちょっと理解できない部分もあります」

Q:交代の際に監督からはどのような指示があったのでしょうか?
「基本的には、前の3枚での崩し、真ん中でのコミュニケーションといったものを意識してやってくれということでした。そして最後まで戦って点を奪って勝つこと。そういったことでした」

Q:見事なゴールでしたが、ゴールシーンを振り返っていただけますか?
「確か福(福森)からのロングボールをジェイが私に落として、相手をかわして決めることができたんですけれど、あの状況でいうと、ジェイと分かり合えている、意思疎通ができていました。僕がそこに走ることを彼は知ってますし、僕自身も必ずジェイが競り勝ってあそこに落としてくれると信じていました。お互いの意思疎通ができていたことで上手くいったゴールでした」

Q:悔しい引き分けになったと思いますが、残り2試合、ホームでグループステージ突破に向けてどんな試合にしていきたいか教えてください。
「勝つことだけを考えて、チーム全体で戦っていきたいと思います」

◎福森晃斗選手(札幌);
Q:今日の試合は、終始、札幌ペースで進めたように見えましたが、福森選手にとって今日の試合というのはどんな試合でしたか?
「勝てば、ほぼほぼグループステージの突破の可能性が高くなると試合だったので、絶対に勝ちたかったですし、おっしゃったように、自分たちがボールを持つ時間も多く、チャンスも前半から作れていた中で、1得点しかできなかったというのは出ていた選手たちの責任でもありますし、1点は取りましたけれども、90分プラスアディショナルタイム5分の中で、一瞬の隙で点を取られてしまったっというところは、自分たちにまだ甘さがあった試合だったので、課題が残る試合でした」

Q:福森選手からは縦に長いボールが良いところに入っていましたが、最近のリーグ戦ではあまり見なかったような印象でした。
「今日は相手が引いてくる、前半の15分くらいは前から来るけれども途中からは引いて守って来るなという予想を立てていたので、その中で自分がフリーで持ったときは、(小柏)剛だったり、ジェイとかが裏へ抜けてくれるという、そういう連携の部分というのはミシャからも言われている部分だったのて、自分が顔を上げたときに、ジェイと剛君が上手く相手の背後を取ってくれる動きをしてくれていたので、今日は多めに蹴りましたけれども、もうちょっと精度の高いボールを蹴れていたらなと思いました」

Q:アディショナルタイムに入ってからのまさかの展開だったようにも見えましたが、監督も、ロペス選手もおっしゃっていましたが、あのシーンは福森選手から見て、どのように見えましたか?
「こちらが勝っている中で、後ろが数的同数の形になってしまっていた部分があったので、そういうところを数的有利にして1人残しておけば良かったなと思いますし、そこの見極めというところが上手くいかなかったのかなと思います」

Q:今日は悔しい引き分けと言っていいのかもしれない結果だったと思いますが、プライムステージ進出に向けて、残り2試合をどのような試合にしていきたいとお考えでしょうか?
「まず鳥栖との対戦があるので、そこはしっかり勝ち切って、グループステージ突破を、ほぼほぼ手中に収めたいと思いますし、その前にリーグ戦もあるので、リーグ戦もしっかりと勝って、いい波でルヴァンカップを迎えて勝ちたいなと思います。それで、1位、2位争いというところで鹿島と戦って、そこもしっかりと勝ち切って、グループステージ1位で突破できればと思います」

Q:最後の失点のシーンは数的同数になってしまったとおっしゃいましたが、終盤に足が止まったというか、疲れがあった部分というのが大きかったのでしょうか?
「今日の試合に関して言えば、足が止まっていた選手というのはいなかったと思いますし、その中で、少しディフェンス陣の判断というか、同数で守るというよりも、さっきも言ったように1人余らせて、しっかり身体を張るというところが大事だったと思いますし、その中で、城後選手のシュートがクロスバーに当たった時も、自分とか菅とかの足が一瞬止まってしまった中で、相手の30番の選手がそこを予測して一歩前に入られてしまっての失点だったので、そういうところでも、最後までどこにこぼれてくるのかという予測も立てないといけないですし、いろんな面で後手に回ってしまったと思うので、そこは今後に生かしていきたいと思います」

[中倉一志=取材・構成・写真]

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ