西部謙司 フットボール・ラボ

Jリーグ経由欧州行きの“最高の成功例”が見せた片鱗。松井、黒部、朴のトライアングルが圧巻だった2002年の京都サンガ【Jリーグタイムトラベル】

京の都で生まれたトライアングルは当時、大きなインパクトを残した。そして、のちにJ経由欧州行きの成功例となる選手が躍動した年でもある。2002年のJリーグにタイムトラベル!

珍しかった3-4-2-1のシステム

日韓ワールドカップのあった2002年はジュビロ磐田がファースト、セカンドの両ステージを制覇。史上初めてチャンピオンシップがありませんでした。本来なら、このメチャ強かった磐田を取り上げるべきなのでしょうが、前回も磐田だったので今回は天皇杯優勝の京都サンガです。

1996年にJ1に参入した京都でしたが2000年に降格。1年でJ1へ上がってきて最初のシーズンが2002年でした、ファースト6位、セカンド7位、総合5位の最高成績を残しています。

3-4-2-1という当時は珍しいシステムを使っていて、2シャドーの松井大輔と朴智星が活躍しています。朴はPSVアイントホーフェンを経てマンチェスター・ユナイテッドでも活躍するビッグスターに成長しました。監督は日本通のドイツ人、ゲルト・エンゲルスでした。

松井、黒部、朴の魅惑のトライアングル

1トップの黒部光昭は空中戦が強く、足下も安定した、センターフォワードらしいタイプでした。その下の位置に松井と朴ですね。

(残り 1017文字/全文: 1540文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ