西部謙司 フットボール・ラボ

司令塔は死語ですか? 絶滅が危惧される“Jリーグ殿”の13人を見よ!

いま注目の選手をピックアップする本企画。今回は絶滅が危惧され司令塔たちを大特集。

 

高嶺朋樹(北海道コンサドーレ札幌)

仙頭啓矢(名古屋グランパス)

岩尾憲(浦和レッズ)

原川力(セレッソ大阪)

前寛之(アビスパ福岡)

樋口雄太(鹿島アントラーズ)

小泉慶&福田晃斗(サガン鳥栖)

松木玖生(FC東京)

明本考浩(浦和レッズ)

藤田譲瑠チマ(横浜F・マリノス)

脇坂泰斗(川崎フロンターレ)

セルジ・サンペール(ヴィッセル神戸)

 

正確な技術とアイデアでタクトを振るう姿はまさにピッチ上の将軍。そんなJリーグ殿の13人とも言うべきプレーメーカーたちを解説します。いざ出陣!

純然たるプレーメーカーはもういない?

今回、注目のプレーメーカーを選出しようとして思ったのですが、かつてのようなプレーメーカーって、もうほぼいないんですよね。

味方から集まってくるパスを捌いてゲームのリズム、テンポ、方向性を決めていく。決定機を1本のパスで創出する。そういうプレーメーカーという存在がいなくなりました。1人の選手が請け負っていた仕事を分担するようになったのかもしれませんが、やっぱり特別な能力を持ったプレーメーカーが存在しないというのは、ちょっと寂しい気はします。

J1でプレーメーカー然とした選手って、遠藤保仁(ジュビロ磐田)ぐらいじゃないでしょうか。あとは大島僚太(川崎フロンターレ)ですかね。というわけで、プレーメーカーというよりMF編です。

高嶺朋樹、仙頭啓矢、岩尾憲、原川力、前寛之、樋口雄太はプレーメーカーの生き残り? 

かつてのプレーメーカーの十八番の1つが、美しい軌道を描くロングパスでした。走る味方の鼻先にピタリ、滞空時間の長さが続くシーンを期待させてくれる。

ロングパスの精度でピカイチなのが北海道コンサドーレ札幌の高嶺朋樹です。

(残り 1734文字/全文: 2489文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ