「GELマガ」鹿島アントラーズ番記者・田中滋WEBマガジン

【コメント】森保一「アウェイの雰囲気の中で同点に追いつけたことは、我々が最後まで粘り強く戦えるということ」/明治安田生命J1リーグ1stステージ第12節 サンフレッチェ広島戦(2015.5.16)

■森保一監督(広島):

 

 この試合に臨むにあたって僕も喪章を付けていますけど、サンフレッチェのサポーターの船山敏夫さんが前節の試合の帰りに亡くなられたということで、Jリーグ創成期から応援してくれている方ということで勝利を届けたかったんですけど、それができなくて残念です。でも、選手は船山さんやサポーターへ勝利を届けるために今日も最後までベストを尽くして戦ってくれたことについては、良いゲームができたと思います。天国の船山さんに届いたと思います。

 試合ですけど、前半は非常に耐える時間が長くてピンチも多かったですけど、ゼロに抑えられた、粘り強く最後のところを守り切って後半に繋げていくということ。そして、後半も相手はタフに、ハードに戦ってきましたけど、そのなかで相手のビルドアップのミスを突いて寿人が得点を決めてくれました。1点先制することができて、という展開だったのでできれば勝ちたかったというのはあります。ただ、前半からの展開を考えると1失点は仕方ないかなと思えるほどチャンスはつくられていたましたし、そこで2点連続して失点してしまって、しかもうちのミスからバタバタと失点してしまったところは反省しなければいけないと思います。しかし、ここの雰囲気のなかで、アウェイでビハインドを負って、1回試合をひっくり返されてから選手が強いメンタリティを持って試合を2-2にしてくれたことは、我々が最後まで粘り強く戦い続けられるということは毎試合選手には言い続けています。今日も勝てなかったですけど、試合をもとに戻すことができた選手の踏ん張りは今後に繋がると思います。2-2という引き分けの試合でしたが、タフでバトルの多い試合でした。見ている方々には良い試合をお見せできたと思います。

 

――水本選手が連続出場の記録をつくりました。それができる要因を監督はどう見ていますか?

 まずは連続出場の記録はほんとうに素晴らしいものだと思っています。本人がいろいろ気を付けていても怪我をしたり出場停止になることもあります。そういうものをすべて乗り越えてすばらしい記録を更新したと思っています。その記録を打ち立てるということ、それは水本の普段の行動からグランドで100%の力を発揮するためによりよい集中をして練習に臨む、オンザピッチの部分もそうですけど、オフザピッチのところもいい準備をして臨む、試合後には次の試合のためのトリートメントを行う、練習後には補強をして自分の身体づくりに時間を使っていく。ほんとうに当たり前のことですけど、そういういい準備から良いプレー、そしてトリートメントということで気を付けてることがこの記録に繋がったと思います。よく言う、食事とトレーニングと休養という部分が、すべてサッカーでベストパフォーマンスをするために、そのサイクルをつくっているところがこの記録に繋がったと思います。

 

――青山選手が3枚目のカードをもらいました。次節を含めてどうお考えですか?

そこはイエローカードの累積ということで出場停止になることは、可能性としては必ずあっておかしくないと思いますので、次に出てくる選手がチームに貢献してくれて、その選手の良さをグランドのなかで、試合のなかで100%発揮してくれればいいと思っています。

 

 

 

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ