「GELマガ」鹿島アントラーズ番記者・田中滋WEBマガジン

☆無料記事☆エドゥアルド・ベリッソ監督「今日の試合では前半と後半で戦い方に違いが見られました」/Jリーグワールドチャレンジ セビージャFC戦(2017.07.22)

■エドゥアルド・ベリッソ監督

みなさんこんばんは。前半はいいリズムで試合運びができたと思います。ボールを支配できましたし、攻撃のチャンスも作り出すことができました。ですが、後半に入ってやや自分たちのチームに深さが足りなかったと思います。また前半のリズムをキープすることができませんでした。一方で鹿島は攻撃のチャンスを見つけ出して得点を決めました。非常にインテンシティの高い試合だったと思います。プレシーズンということもありまして、選手の疲れも見られたと思います。いずれにしても今後トレーニングを続けていきたいと思います。

 

――前半は支配したと思います。前半と後半でレギュラーの率はどれくらいだったのでしょうか?

今日の試合に関しては、まだどの選手もスタートメンバーと言える状況ではないですし、控えであるという位置づけもありません。セレッソの試合と今回の試合で、それぞれの選手に均等に時間を与えたつもりです。今日の試合ではノリートやバスケス、カリーソと言った選手は大事を取って出場させませんでした。また前回の試合ほど出場時間を得られなかった選手たちも何人かいます。いずれにしても、どの選手も自分の場所をチームのなかに確立するために戦っているところですので、スタメンや控えと言った位置づけはありません。

 

――セレッソと鹿島の2試合で得られた成果と、昨季からどのような変化をつくろうとしているのか教えて下さい。

先ほども申し上げたとおり、2試合で目指したのはすべての選手に均等に出場時間を与えることです。この10日間、ハードなフィジカルトレーニングも積んできました。今日の試合では前半と後半で戦い方に違いが見られましたけど、そこには疲れといった要因があったと思います。私が目指すサッカーはボールポゼッションを高めて、試合を支配する戦い方です。そのためにはできるだけ早くボールを奪うことが重要です。インテンシティの高い試合をするためには前線からプレッシャーをかけていくことが大事だと思いますので、そこを目指してやっていきたいと思います。

 

――終盤になって左右の選手を入れ替えたと思います。その意図を教えて下さい。

前半はコレアは利き足ではない方でプレーしていました。一方でモントーヤは利き足のサイドでプレーしていたかと思います。そのあとで両サイドをチェンジさせたのは、より奥行きをもたせるためでした。サラビアとモントーヤは両サイドでプレーできる選手ですし、コレアは中央でもプレーできる選手です。

 

最後にみなさんに今回温かく迎えてくれたことに感謝します。10日間トレーニングしたことはとてもいい経験になりました。ありがとうございました。

 

 

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ