「GELマガ」鹿島アントラーズ番記者・田中滋WEBマガジン

想像以上の手応え。ザーゴ式の浸透は進んでいる/【レビュー】明治安田J1第2節 川崎フロンターレ戦

 オフサイドの見逃しがなければ勝っていたのではないか。胸を張ってそう思えるくらいの、開幕戦とは見違えるクオリティを示した試合だった。練習や練習試合を見るだけでは、少しどころではない不安が残っていたが、これならば大丈夫ではないか。約4ヶ月間の中断期間でどこが進捗したのかよくわからないなかで迎えた再開初戦は、確かな進歩を感じさせた。試合は敗れてしまったが、特に後半の戦いぶりは見事だった。

 それだけに川崎Fの先制点がオフサイドにならなかったのは痛かった。ザーゴ監督はその失点により「リーグ戦再開という状況にただでさえ選手たちは緊張しているなかで、過度な緊張を与えられてしまった」と振り返っていたが、そう言いたくなるのも当然だろう。ピッチにいた内田篤人も「中断期間中の練習試合で、セットプレーではやられてなかったんで、始まってすぐああいう形でポンと点が入るとガクンというのは正直あったと思います」と認めていた。いきなり出鼻をくじかれる形で試合が始まってしまった。

 しかし、後半の立て直しは見事だった。これならば充分にシーズンを戦っていける。内田は「準備してきたものが発揮できなかったという」と悔しがっていたが、後半は用意してきた守備のやり方をしっかり出せていた。ザーゴは新しい戦い方を着実に浸透させていた。

 昨季まで個人の能力頼みだったボールの奪い方が、かなり洗練されてきた。

 

 

(残り 2446文字/全文: 3068文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ