「GELマガ」鹿島アントラーズ番記者・田中滋WEBマガジン

必要に迫られた中で生まれた小泉慶のトップ下/【レビュー】YBCルヴァンカップグループステージ④ サガン鳥栖戦

 小泉慶のトップ下起用には驚いた。これまでの試合でも前線にパスが入れば必ず3列目からそれを追いかけ、攻撃が潰えるのを予め知っていたかのように、ボールを奪った相手選手に間髪入れず襲いかかる姿を見せてきた。それは文字通りの“即時奪回”。相手にすれば鹿島の攻撃の芽を摘み取り、「さあ、攻撃に移ろう」と視線を上げたら目の前にボールを奪い取ろうとする選手がいるのだ。これにはさすがに虚を突かれることだろう。

 相馬直樹監督は、その小泉の特性を最大限に生かすポジションを用意した。

「あんまりたくさんのことは言えないんですけど、サガン鳥栖さんのハードワークと言いますか、そこをベースにしたポゼッション力等々を含めて考えたとき、中盤を厚くしなければいけないというなかで一つのアイデアとして、もちろんいろんな要素もあるんですけど、少しそこをトライしてみました。(中略)もちろん得意じゃないプレーもありますけど、彼の良さというのはそれこそ中央にいるからこそ生きるエリアの広さは出たのかなと思います」(相馬監督)

 試合はまさに、この広いエリアでスイッチを入れられる小泉の良さが生きる展開となった。

 

 

(残り 2479文字/全文: 3002文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ