「10シーズン、水戸の守備を支えてきたセンターバック細川淳矢の凄みについて」【コラム】
ホソさんはボールから逃げない
細川淳矢のFC今治への移籍が発表された。選手の入れ替わりが激しいチームにおいて、10シーズンにわたって在籍した細川は「水戸のレジェンド」本間幸司とともにクラブ発展の功労者の一人と評して否定する者はいないだろう。チームを離れてしまうのは残念だが、新天地での成功を心から願っている。
細川がチームにもたらした影響はあまりにも大きすぎて、語り尽くすのは難しい。後日インタビュー記事を掲載する予定なので、クラブへの思いやエピソードなどはそこで語ってもらうとして、ここではピッチ内の細川に焦点を絞って綴りたいと思う。
(残り 1739文字/全文: 2088文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)