WE Love 女子サッカーマガジン

サイドバックだからサイドでプレーしなければならないわけではない 高平美憂選手(マイ仙台)

近年のサッカーでは、サイドバックの役割が変化しています。例えば、横浜F・マリノスのサイドバックは、ボランチの位置に立ったり、場合によっては逆サイドにまでポジションが流れることもあります。サイドバックの進化は女子サッカーでも同様です。最近では、多種多様なタイプの選手が現れ、今やプレーに、これといった正解を見つけることは困難です。むしろサイドバックは「新しいことが当たり前」のポジションになっています。

マイナビ仙台レディースの高平美憂選手は、とにかく走る選手です。ディフェンスラインからの攻撃参加が特徴です。ドリブルで直線的に相手を抜き去るタイプではありません。前後、左右にポジションを移動させながらボールを受け、繋ぎながらゴールに向かうサッカーを理想としています。大幅に出場時間が増えつつある今シーズン、高平美憂選手に何が起きたのでしょうか。

松田監督から求められているのは「ポジションに縛られないプレー」

ここまでのリーグ戦で、やれているところとやれていないところを教えてください。

高平ハードワークのところはやれています。攻守において走り続けることを心がけています。ボール保持者がボールの出しどころに困らないようにサポートの位置を考えたりして、パスを呼び込むことを意識しています。

でも、まだ課題の部分もあります。自分のできているところは伸ばし、改善しながらやっていきたいです。例えば、一対一の競り合いは、まだまだです。センターバックをやったときは、フォワードが自分の前に立つことが多いです。そこにボールが入ってきたときに起点にされないように潰せるかどうかが、自分の課題だと思っています。松田さん(監督)から「今のは潰さないといけないよね。」という指摘を受けるので、まだできていないと感じています。

でも、練習をやっていくうちに自信がついてきて競り合いでは勝つことが増えてきています。

ご自分が進歩しつつある実感はありますか?

高平少しずつ成長できていると思っています。でも、今の成長がベストとは思えないです。まだまだ、自分は成長できると思っています。

現時点で、ご自身の最も得意なプレーを挙げるとすれば、何になりますか?

高平私の特徴は「攻撃参加」と「起点となるパス」です。

最近のサッカーは、サイドバックの役割が多様になっています。高平選手は、タッチライン側を駆け上がるだけではなく、ポジションを内側にとって、タッチライン際にいる味方の選手とパスを繋ぐ役割も多く果たしているように思います。

高平サイドバックだからサイドでプレーしなければならないわけではないです。松田さんから求められているのは「ポジションに縛られないプレー」です。サイドバックだとしても内側のポジションをとったり、意図的に動いています。

内側に入るときは、前にいるウイングの選手との位置関係でポジションが決まるようなルールがあるのでしょうか?

高平ルールというルールはないです。ボールの状況を見て、近くのポジションの人とコンタクトをとりながら、連携して自分が内側に入ったほうが良いのかを決めています。

頭を使うプレーになりますね。

高平頭を使うことが増えました。最初は難しくて、毎日、頭がパンク状態でした(笑)。やっていくうちに、だんだんと慣れてきて、毎日、楽しくできています。

練習ではボール保持者をサイドバックが追い越す練習をしています。自分は、体力がある方だと思うので、どれだけ走れるのかに、松田さんは期待してくれているのかな。

尊敬する先輩・北川ひかる選手と瓜二つのクロスの軌道

高平さんの、もう一つの特徴はクロスです。アーリークロスのタイミングで、ゴールキーパーとディフェンスラインの間に巻き込むような低くて速いボールを入れてくることが目立ちます。今シーズンのクロスはいかがですか

高平アーリークロスを入れると、ディフェンダーは後ろ向きの状態になるので、前を向いている攻撃側の選手が強く入れます。味方のフォワードはボールを受けやすいです。それで、アーリークロスを多く入れています。

高平選手のアーリークロスは惚れ惚れするような軌道ですね。

高平(笑)自分の尊敬している先輩・北川ひかる選手がアーリークロスを得意としています。自分よりも上手なので、真似をしたいとずっと思っていました。ひかるさんのプレーを見たりして、高校生のときから意識して練習してきました。

最近、クロスの練習をするときに松田さんから「人に合わせるのではなくスペースに出すように」言われることがありました。速いクロスを入れることを意識しています。

サッカーについて考えるようになった

松田監督の指導はいかがですか?今までの監督の指導とは違いますか?

(残り 1278文字/全文: 3247文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ