Oui ! 日本初!女子プロサッカー・マガジンです。
WE Love 女子サッカーマガジン(#女子サカマガ)が提案するのは女子サッカーニュースの新基準。女子サッカーの未来につながる情報が満載のウェブ・マガジンです。WE Love 女子サッカーマガジンは、Only Oneの切り口で、皆さんと共に、サッカーによる「Women Empowerment」の実現を目指します。
ここでしか読めないインタビュー記事を中心に掲載していきます。
Oui ! 選手のインタビュー記事
女子サッカー新時代のスタートを旅路に見立て、選手ご自身の、プレー、キャリアの転機、未来の目標・夢を語っていただきます。
主なインタビュー取材(未掲載含む)
●池尻茉由さん(マイナビベガルタ仙台レディース) ●下山田志帆さん(スフィーダ世田谷FC) ●冨山瞳さん(大和シルフィード) ●吉見夏稀さん、葛馬史奈さん(華川KSPO) ●平野優花さん(1FCケルン) ●十川ゆきさん(レアル・オビエド)
Oui ! 新視点のインタビュー記事
女子サッカーの未来のため、事例、提言等を読者に共有します。インタビュー対象は女子サッカー界内外の多方面で活躍される方としています。
主なインタビュー取材(未掲載含む)
●宮内聡さん(ちふれASエルフェン埼玉 代表取締役会長) ●神野卓哉さん(ニッパツ横浜FCシーガルズ 監督) ●大多和亮介さん(大和シルフィード 統括本部長) ●柴田里美さん(オルカ鴨川FC) ●西達彦さん(実況アナウンサー) ●能田達規さん(漫画家) ●森本茂樹さん(hummel 広報担当者) ●三遊亭美るくさん(女流落語家)
Oui ! わかりやすいニュース解説記事
WEリーグ、なでしこジャパン、なでしこリーグをはじめ、女子サッカーに関するニュースを独自の視点で解説します。
主な記事
●世界最強アメリカ女子代表を応援していたのは誰か?誰のための代表チームなのか?
●WEリーグの新チームはモデルにしてほしい女性カルチャー誌ELLEも伝えたAngel Cityの予告動画の衝撃
●川澄奈穂美選手の期限付き移籍から考える日本サッカーの秋春制。
このような方に、特に購読をお勧めします。
●女子サッカーを応援をされている方 ●サッカーをプレーされている方 ●サッカーに関連するお仕事をされている方 ●サッカーに関わる仕事に就く夢をお持ちの方 ●スポーツビジネスに関心をお持ちの方
皆さんの声からWE Love 女子サッカーマガジン(#女子サカマガ)を作ります。
女子サッカーに係る皆さんの声を反映し、役立ち、楽しんでいただける記事を掲載していきます。お気軽にご要望をお申し付けください。
購読料 月額 500円(税抜) 配信 概ね10回/月
私たちが情報をお届けします。
プロデューサー:石橋克江
グラフィックデザインの制作をする有限会社エアプランツ代表取締役。女性用ファッション、服飾雑貨、化粧品の通販カタログを中心にアートディレクションをおこなっている。FIFA女子W杯は2007、2019を現地観戦。
主筆:石井和裕
2006年~2007年モックなでしこリーグ冠スポンサー、全国高校女子サッカー選手権スポンサー、全日本大学女子サッカー選手権スポンサー担当者。モックなでしこリーグ1億円のティアラ企画・運用実行者。全国高校女子サッカー選手権フェアプレー賞プレゼンター(2007年)。WEBサッカーマガジン内に女サカ広報部連載(2008年)。FIFA女子W杯は2007、2011、2019を現地観戦。著書「横浜F・マリノスあるある」「サポーター席からスポンサー席から: 女子サッカー 僕の反省と情熱」「日本のサポーター史」等。サッカー関連以外では、観光振興ビジョン等、観光庁、農林水産省、地方自治体による地方創生の業務、子育てサイトのSNS運用や調査等、子育て環境支援の業務等を行なってきた。
スーパーバイザー:宇都宮徹壱