Jウォッチャー ~日本サッカー深読みマガジン~

デルタ株への対応について「検査頻度の見直しをまずは考えていただきたいと申し上げました(三鴨廣繁氏)」「ワクチン証明書や検査なども含めて、どのように安全な観戦ができるような仕組みを考えていかなくてはいけない(舘田一博氏)」~第37回新型コロナウイルス対策連絡会議より(2)~

8月23日(月)、JリーグとNPB合同の「第37回 新型コロナウイルス対策連絡会議」が行われ、会議後にWEB上で記者会見が行われた。

会見には感染症専門家の賀来満夫 座長(東北医科薬科大学医学部感染症学教室特任教授、東北大学名誉教授)、三鴨廣繁 氏(愛知医科大学大学院医学研究科臨床感染症学教授)、舘田一博 氏(東邦大学医学部微生物・感染症学講座教授)、NPB(日本プロ野球組織)斉藤惇コミッショナー、村井満Jリーグ チェアマンが出席した。

今回は会見での出席者の主なコメント(質疑応答)をお届けしています。

(1)はこちら

~質疑応答~

Q:デルタ株への対応について。ワクチン接種や新たな感染対策など新たな感染対策は必要か?

●賀来満夫 座長(東北医科薬科大学医学部感染症学教室特任教授、東北大学名誉教授)が回答

「会議の中でもそういった議論がありました。総論的にデルタ株の感染力の強さが今までとは違うので、新たな考え方でNPBとJリーグでも進めていかなくてはいけないと話をさせていただきました。三鴨先生と舘田先生からもご意見をいただければと思います」

(残り 2786文字/全文: 3250文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ