「柏フットボールジャーナル」鈴木潤

三丸拡「東京にはクオリティの高い選手が揃っているので、スペースを与えないことを意識してやっていた」/J1 第14節 FC東京 vs 柏【試合終了後コメント】

○三丸拡

−全体的にはゲームプランどおりに運べた試合だったと思いますが試合を振り返って。

「FC東京さんの前線にはすごく速い選手とか、クオリティの高い選手が揃っているというのはみんながわかって入った試合だったので、まずは守備のと部分で簡単にスペースを与えない、ディフェンス陣もそうですし、チームとしてそういう狙いはあった中で良い入りはできたかなと思います」

 

−中盤のスライドが追いつかない場合に三丸選手が対応に出ていって、東京がその背後を狙うシーンもありました。そこはカバーした古賀選手との連携が非常に良かったと思います。

「後ろをとられるのが怖くてベタ引きという選択肢もあるなかで、それよりもしっかし前から規制をかけて、制限をかけながら勢いを持って、そこで取れたらチャンスになるので、そこはリスクを背負って出ていくところは出て行く。コミュニケーションの部分はありますけど、僕が出ていったら後ろのカバーがいることも言わずともわかっている関係でもあると思いますし、まだまだではありますけど、もっとスライドの部分や出て行くところの完成度を高めていければもっと良い守備ができると思います」

 

−これで公式戦4試合連続無得点。チームとしてネットを揺らすために必要なことは?

「前節からそうですけど、決定機の数がないわけでないので、そこをしっかり決め切ることであったり、仕方ない部分もあると思うんですけど、そういうチャンスを数多く作ること。でも後ろはゼロで終われているので、どこまでリスクを背負って攻撃に厚みを出していけるかを含めてまだまだ改善できるところはあると思います。何かを大きく変えるというよりは根気強くやるしかないと思います」

 

−三丸選手のサイドはほとんどやられることがなかったですが、相手とはどのような駆け引きがあったのでしょうか?

「僕個人の話で言うと、あまり後ろは気にせず、後ろは(古賀)太陽がしっかりカバーしてくれることを信じて、まずは足元に入ったボールを簡単に前を向かせない、そこで潰しにいって良いディフェンスにつなげるというの自分の中で考えてやっていました。いろいろ中に入ったりポジションチェンジをしてきましたけど、まずは自分のポジションを守る、自分の守備範囲を守ることを意識して、そこからずれた選手に関しては受け渡すということはある程度はできていたと思うので、守備の部分はまずはしっかり足元の部分、クオリティの高い選手が揃っているので、スペースを与えないことを意識してやっていました」

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ