「柏フットボールジャーナル」鈴木潤

松本健太「内容も大事ですけど、とにかく勝つという思いで今日は試合に入った」/天皇杯2回戦 柏 vs 筑波大学【試合終了後コメント】

○松本健太

−天皇杯の初戦は例外なく難しい試合になりますが、どういうところを気をつけて、意識して臨みましたか?

「まず天皇杯は毎年のように世間で言われるジャイキリが頻繁に起こる大会で、普段のリーグ戦でもまず前提として僕たちは必ず勝つという強い思いを持って臨んでいますけど、こういう大会で下のカテゴリーのチームと対戦するときにはどうしても結果がものをいう世界なので、絶対に勝たなければいけないという中で、必ずしも自分たちの時間帯で試合を進められるわけではない、とにかく守るところは守る、取り切れるところで取り切るというのをチーム全体で意識していましたし、内容も大事ですけどとにかく結果、勝つという思いで今日は試合に入りました」

 

−後半、筑波大学がサイドを使い、自分たちのミスもあって危ないシーンもありました。そこで守備陣への声かけ、コーチングで指示したことは?

「相手も僕たちもそうですけど、だんだん疲労が溜まってきている中で、コートを広く使われて、ボールを持たれる時間が長く、相手に良いリズムでボールを回させているときに、プレーが切れてたときにここは絶対に(集中を)切らすなとか、しっかり守るところを守るという声かけはチームの中でできていましたので、そこが今日が無失点につながりました」

 

−柏U-18出身で筑波大学の田村選手のカットインからの素晴らしいシュートがありました。あのシュートストップの場面について。

「筑波大学のスカウティングをした際に、相手の前線の選手がどの選手もひとつ相手を外したときに思い切り足を振り抜いてくる印象が僕の中ではありました。そこで田村選手がこちらを外したときに、スカウティングの映像を見ていたのでシュートは想定はしていました。良い対応ができたと思います」

 

−松本選手自身が大学からプロになりました。後輩に対しても「頑張れよ」という思いも沸きましたか?

「僕も大学を経由してプロになった身ですし、僕は大学時代に公式戦でプロのチームとやる機会はなかったんですけど、練習試合では何か爪痕を残そうとか、練習試合だけど勝ってやろうとか、そういう思いが大学生のときはすごくあって、今日の筑波さんもここで一泡吹かせてやろうという気持ちもすごくあったと思います。懐かしいというか、その気持ちも僕はわかるので、今日はその気持ちに負けなくてよかったと思います」

 

−プロになってからなかなか出番がなく、メンタルの維持が難しかったと思いますが?

「今回が僕の公式戦2試合目ということで、ここまで苦しい時間を過ごしてきましたけど、大学時代もこういう時期は過ごしてきたので、とにかく自分が試合に出たときに良いプレーをしてチームの勝利に貢献するという強い思いを持って毎日ブレずに自分のやることをやり続けられたことが今日のプレーにつながったと思います」

 

−ルヴァンカップではセットプレーから失点しましたが、今日はクリーンシート。前進した手応えと、これからはどういうプレーが必要になってきますか?

「前回はセットプレーで失点をしてしまったということで、映像を見返すとその失点シーンに限らず、ルヴァンカップの鳥栖戦は90分を通じて自分のポジションが低いと感じました。今日はいつもよりも高いポジショニングを意識していたので、特に前半の相手の背後のボールの対応は落ち着いてすることができましたし、レイソルの GKにはディフェンスラインの背後の守備も求められているので、スンギュさんや佐々木雅士もすごく守備範囲が広いGKなので、僕も同じことをやらなければいけないと思っています。今日は良い対応ができましたけど、これがJ1のチーム相手になったときにできるかが大事になってくるので、そういう守備範囲の広さだったり、特にスンギュ選手が持っている絶対的なシュートストップがこれからの自分には必要になってくると思います」

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ