サッカーの羅針盤

【トス研 】[第9回]途中投入の酒井宣福があげた意地の同点ゴールを分析的に振り返る

今節はサンフレッチェとのアウェーマッチ。前節マリノス戦では無得点での敗戦を喫し、1点が遠い試合が続く。攻撃力の低下もささやかれ始めたが、裏を返せば、出番が少なったメンバーにとってはビッグチャンスが到来しており、アピールに期待したい。

御馴染みの林と山下のコンビが先発。ベンチでは、ドゥンガと酒井が出番を待つ。今季前半の対戦ではスコアレスドローだった相手に、今度こそ得点を奪えるか。また、ボランチの福井がJ1初のベンチ入り。一時的に島川がセンターバック にコンバートされ、ボランチの層が薄い今こそ、福井にかかる期待も大きい。

一方のサンフレッチェだが、前節はレイソルを退け、天皇杯でのショッキングな大敗を断ち切った。さらに、アグレッシブな動きを武器に中盤の主軸を担ってきた川辺が欧州挑戦を発表し、これがひとまずのラストマッチに。代表まで上り詰めた功労者を勝利で送り出したい。今節でも3バックを採用。元より攻守ともにアグレッシブなチームだが、攻撃面のスピードが増して一層ダイナミックになっている。サガンも今まで以上に、DFの裏を警戒する必要があった。

 

(分析・河治銀河)

(残り 970文字/全文: 1455文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ