サッカーの羅針盤

【鳥栖研究2022 vol3】川井健太監督が”ポジショナルプレー”というワードを使わない理由

写真提供/サガン鳥栖

沖縄県の読谷村でキャンプを行なっているサガン鳥栖。オミクロン株の蔓延により新型コロナウイルスが収束せず、昨年に引き続きメディアも含めた非公開となっていますが、川井健太新監督のもとで充実したキャンプを行なっているのはクラブ公式の映像を見ても伝わります。

19日にはトレーニングマッチを行ったとのこと。相手側の要望で対戦相手などは非公表となっていますが、川井健太監督は「現段階で必要としている数値もいい数値」と語っており、走行距離のところで求めている通りのものが出せているようです。

1日の練習時間は1時間強と見られており、昨年の半分ぐらいになったという地元メディアの声もあるぐらいですが、密度はぎゅっと凝縮されて、トータルで走る量も上がっているのではないかと言われています。

(残り 1731文字/全文: 2075文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ