家長昭博「この最後の試合を勝ちで終わらせたいという理由が今年はあった」/天皇杯決勝 川崎vsG大阪【試合後コメント】
○家長昭博
――まずは、優勝の感想を教えて下さい。
「本当に天皇杯にかける思いというのはチーム全体でも強かったので。本当に取れて、非常に満足してますし、とても素晴らしい結果が得られたと思います」
――なかなか前半点が取れなかったですが焦りは?
「1点取れるチャンスはいっぱいあったんですが、なかなか決勝戦は甘くないなと思ってやっていましたし、焦りはなかったですが、非常に焦れた展開だったと思います」
――古巣のガンバさんを相手に、リーグでも天皇杯でも勝つことが出来ました。そのことについて何かありますでしょうか?
「ぼくはアカデミー出身なので、非常に思い入れがあるクラブで、感謝の気持ちはありますし、それは常に持って試合をしていますし。でも今はフロンターレの選手なので。フロンターレにタイトルをもたらせたことを非常に誇りに思っています」
(残り 843文字/全文: 1205文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
タグマ!アカウントでログイン
外部サービスアカウントでログイン
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)