中野吉之伴フッスバルラボ

好調のシーズンスタートから一気に調子を崩したチームを立て直すには?

この「トレーニングメニュー」では、私がどうのようなトレーニングを行ったのかを、1日の流れで全公開したい。チーム状態と目的、アップからメインのトレーニンング、そしてフィードバックに至るまで、私がどのようにトレーニングを行ったか、少しでも参考にしてもらえたらと思う。

【年間スケジュール】
7月        /プレ準備(夏休み前の顔合わせ時期)
8月下旬〜9月中旬 /夏準備(シーズンに向けての準備)
9月中旬〜12月上旬/リーグ前半戦
12月中旬〜1月  /冬休み
2月〜3月上旬   /冬準備(後半戦に向けての準備)
3月上旬〜6月中旬 /リーグ後半戦

チーム状態
昨シーズンのC1(U15ファーストチーム)から残っている選手は4人でうちレギュラーだったのは2人。C2から上がってきたのが3人。他クラブから移籍してきた選手が1人、Dユース(U13)からが10人の総勢18人。C2(U15セカンドチーム)とのメンバー調整後、U15の正規メンバーは16人に。また、この時期は成長痛が原因で2人が離脱した。

▼リーグ前半戦中盤=10月下旬から11月上旬

2連勝スタートだったチームだが、その後は立て続けに連敗。うまく物事は運んでいたときには見えなかった、いろいろな問題点が表面化してきた。子どもたちには一つひとつのプレーを確認すること、求めるプレー強度を感じ取ってもらうことをテーマにトレーニングメニューを考えた。

目的=調子を落としたチームへのアプローチ
自分たちのリズムでプレーできているときはいい形で攻守に躍動感が見られるが、一度調子を崩すと一つのミスで動揺してしまう。

人数:14人
時間=90分

▼ウォーミングアップ「ボール取りゲーム」

【オーガナイズ】
広さ:10×20m
人数:14人
時間:15分

(残り 3552文字/全文: 4272文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

1 2
« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ