中野吉之伴フッスバルラボ

【最新メディア情報】中野、木之下が4月に関わった他媒体の仕事を公開!

中野吉之伴、木之下潤が4月にたずさわったサッカーのメディア情報です。
WEBサイトについては、ぜひご一読いただけたら幸いです。

▼中野吉之伴/【twitter】@kichinosuken

【WEB】執筆
SOCCERDIGEST WEB「ブンデスリーガ連載コラム」
1.日本人所属3チームの現状と今後は!? 佳境を迎えるブンデス残留争いを展望
2.6チームに絞られたブンデスCL出場権争い――それぞれの現状と展望は!?
3.シャルケ躍進の立役者は究極の仕事人間! ファンの心を掴んだ智将テデスコの豊富な魅力
4.苦しみを乗り越えて“ハマった”ホッフェンハイムのラストスパートに要注目!

・Football ZONE WEB
ドイツ人記者が見た「ハリル解任劇」 同様の危機を迎えた06年独代表を支えたものとは

・THE ANSWER
子供の興味をいかに引き出すか 日本の教育現場に勧めたいドイツ流「外部コーチ活動」

・スポナビ
連覇を狙うドイツのテストマッチ総括 W杯王者に溺れず、挑戦者として着々と

・ジュニサカWEB
攻守両面からの立場でどう突き詰めて考えるか。育成大国ドイツに学ぶ「サッカーの基本原理」(「サッカー年代別トレーニングの教科書」より一部転載)

▼木之下潤/【twitter】@jun__kinoshita

【WEB】企画&執筆
・ジュニサカWEB特集「ジュニア年代の課題」
1.U-15」と「U-12」年代のサッカーで起こっている「課題が同じ」なのはなぜか?
2.「練習したことは試合に出る」。湘南ベルマーレの監督と主将がレアル戦で感じた課題とは?
3.ボールを持つ選手=主役ではなく、保持者外=主役の価値観がジュニア年代の指導に必要不可欠である
4.守備時のスペースと時間に対する感覚。そこにジュニア年代のさらなる成長の大きなヒントが隠れている

▼「中野吉之伴 子どもと育つ」提供/【twitter】@kichi_maga

footballista WEB
育成大国ドイツでは指導者の 給料事情はどうなっている?

・埼玉サッカー通信
トレーニングは技術を磨く場ではない。 「技術をどう扱うか」を学ぶ場である!

〜〜〜〜過去のメディア情報〜〜〜〜
2017年9月のメディア情報
2017年10月のメディア情報
2017年11月のメディア情報
2017年12月のメディア情報
1月のメディア情報
2月のメディア情報

3月のメディア情報
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

二人とも執筆など様々な形で活動を行っていますので、
今後とも応援をよろしくお願い申し上げます。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ