中野吉之伴フッスバルラボ

【月刊まとめ】11月の「子どもと育つ」を企画ごとに振り返る!

こんにちは。
管理人の木之下です。

今日は、2018年11月分の記事を項目ごとに一覧にした「月刊まとめ」をお届けします。無料記事もありますので、ぜひご一読いただけたらと思います。

主筆者 中野吉之伴(【twitter】@kichinosuken

▼11月特集「サッカーを指導するには何を学ぶべきか」
vol.1
フライブルク西部にある町クラブ「SVホッホドルフ」が歩んだ歴史とクラブ哲学とは?

vol.2ドイツの片田舎にあるSVホッホドルフがどうやって約7345万円もの資金を集めたのか?

vol.3もし求めるものが手に入らないのならお金を出してでも成長させてくれるクラブを探すことは有用だし、意味がある

vol.4同じ町のライバルクラブである「フライブルガーFC」と「SCフライブルク」が明暗を分けた理由とは何か?

vol.5フライブルガーFCも参考にするドイツサッカー協会が掲げる育成コンセプトとは?

vol.6「選手のサッカーに取り組む姿勢とクラブが求める共通理解の言語化との関係とは?

▼指導者・中野吉之伴の挑戦 
第九回プレシーズンで一泊二日の合宿を行い選手の内面を引き出した

▼フリーコラム
vol.1ドイツ代表がワールドカップ直前から忘れた自分たちのサッカーとは何か?

vol.2ドイツ代表がオランダ戦で見せた復調の兆しは何がポイントだったのか?

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
【過去の「月刊まとめ」】
2017年10月の「月刊まとめ」
2017年11月の「月刊まとめ」
2017年12月の「月刊まとめ」
1月の「月刊まとめ」
2月の「月刊まとめ」
3月の「月刊まとめ」
4月の「月刊まとめ」
5月の「月刊まとめ」
6月の「月刊まとめ」
7月の「月刊まとめ」
8月の「月刊まとめ」
9月の「月刊まとめ」
10月の「月刊まとめ」

11月の「月刊まとめ」
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

▼12月の特集企画
今ドイツで学ぶ日本人指導者に聞く

4月もドイツでサッカーと共に生きる中野が、広い視野を持って様々な情報を配信しています。ぜひ、応援のほどよろしくお願い申し上げます。

管理人 木之下 潤【twitter】@jun__kinoshita

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ