中野吉之伴フッスバルラボ

【きちゼミ】スポーツ少年団でもできる、選手と指導者が同じ方向を向いて取り組むために大切なチームビルディング

▼ 動画配信申込み絶賛受付中!

チームのまとまりってなんでしょう?

さあ、練習だ、試合だ!

そう思っていろいろと準備をしてきたのに、なぜだか思い通りにいかない。一生懸命やろうとする子がいれば、どうにも気持ちがぼーっとしている子がいたり、練習よりもほかのことに気がいってる子がいたりもする。

また別の日の話。今度はみんなまじめにやろうとしているが、自分のやりたいプレーばかりになってしまう。味方のミスにイライラしたり、自分一人でなんとかしようとしてはミスをして、それを指摘されて、さらに関係はぎくしゃくに。

どこのチームでも、どんなスポーツでも、どんな学年でも起こりえるシーンだと思います。
ではこうしたとき、指導者として何ができるんでしょうか?

よくチーム一丸でという言葉を僕らは使いますが、どうすればチームとしてまとまることができるのでしょうか。どうすればみんなで一致団結できるように導くことができるのでしょうか。

チームとは複数人数の集まりのことではありません。そこにどのような結びつきがあるかで全体の力は変わってきてしまうのです。みんなで一緒に一つの方向に向けて取り組めているときには、ものすごく大きな力を発揮することができます。

例えば、スペインのレアルマドリードやドイツのバイエルンという世界最高峰のサッカークラブでスター選手たちを見事に掌握し、数々のタイトルを勝ち取ったユップ・ハインケスは、常々「リスペクトとは一方通行であってはいけない」と口にしています。

指導者と選手、選手と選手、指導者と保護者、選手と保護者

いろいろな関係性があるなかで、
それぞれが互いにリスペクトをもって取り組むためにはどうすればいいんだろう?

そんな悩みをお持ちでしたら、ぜひチームとしてのまとまり方を学んでみませんか?

ブンデスリーガクラブや国際コーチ会議で聞いた実例を参考に、僕がドイツで実践しているチームビルディング方法をご紹介したいと思います。

講習会内容例:
・衝突はなぜ起こる?
・本当の意味でのボトムアップって?
・やる気の違う子ども同士がいたらどうしたらいい?
・チームとしての目標設定ってどうやるの?
・問題が起こった場合はどんな対処ができる?

料金設定:
一般 2500円
学生 2000円
WEBマガジン “フッスバルラボ”会員 1500円

限定公開に設定したYouTubeのURL当日使用する資料をお送りします。

割引情報:
※中野吉之伴のWEBマガジン”フッスバルラボ”の読者になると、各講習会が一律1000円引きで参加できます。会員の皆様は、フッスバルラボ内の申し込みページよりお申し込みください。

今回分から適用されますので、ご興味ある方はぜひ会員登録されたうえでお申し込みください!

フッスバルラボでできること?!

※ WEB講習会参加5回で1回無料参加クーポンをプレゼントいたします。
こちらで参加履歴をとっていますので、新しく登録する必要はございません。

お問い合わせ: kichinosuken@gmail.com

中野吉之伴

一般・学生申込みの方は↓フォームよりお申込みください。

一般・学生向け申し込みフォームへ

フッスバルラボ会員の方は次ページの専用申し込みフォームよりお申込みください。

(残り 33文字/全文: 1378文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

1 2
« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ