中野吉之伴フッスバルラボ

【WEB対談】UEFAプロライセンス保持者の濱吉正則さんと《指導者に必要なスキル・知識の学び方》を考えてみる

今回は九州産業大学サッカー部監督でUEFAプロコーチライセンスを所得されている濱吉正則さんをお迎えしてWEB対談を行います!

濵吉正則(はまよし・まさのり)
1971年7月5日生まれ 兵庫県出身 UEFA PRO COACHING DIPLOMA

九州産業大学サッカー部監督。大阪体育大学卒業後1995-99年にスロベニアへコーチ留学。リュブリアナ大学体育学部在籍中、スロベニア代表に帯同しながら、NK JEZICA、NK DOMZALE、HIT GORICAなどでU10やU18などで下部組織の監督を務める。

帰国後は柏レイソルU-18監督、名古屋グランパスU15監督、名古屋グランパス、徳島ヴォルティス、ギラヴァンツ北九州などでトップチームコーチやスカウトを務める。

UEFA PRO COACHING DIPLOMA(UEFAプロ コーチングライセンス)を2003年に取得。

2016年にSVホルン(オーストリア)の監督に就任すると、 3部リーグ優勝、2部リーグ昇格を果たし、欧州のプロクラブを率いた初めての日本人として注目される。現在は大学サッカー部の監督を務めながら、指導者向けのセミナーを行なっている。

▼ 何をどのように学ぶべきだろう?

指導者は学び続けることが大事。

そんな話はよく聞きます。

「学ぶことをやめたら、教えることをやめなければならない」
ロジェ・ルメール/元フランス代表監督

「学べば学ぶほど、自分がどれだけ無知であるかを思い知らされる。
自分の無知に気付けば気付くほど、より一層学びたくなる」
アルバート・アインシュタイン
(理論物理学者)

まさにその通りですね。でもどんなに《学びたい!》と思っても、何をいつどのように学べばいいのかがわからないとなかなか取り組めなかったりします。

世の中には様々な情報であふれていて、様々な理論を知る機会があって、でもそれが自分が今いる現場での現象とあまりにも遠く離れていたら、活用しようにもどうしようもない。じゃあそうした知識は役に立たないのかというとそんなわけでもない。

欧州ではどのように指導者ライセンス制度が考えられ、指導者ライセンス講習会ではどんな内容が重視され、そこでどんなことを実際に学び、それをどのように現場へ落とし込むように考えられているのか。

スロベニアでUEFAプロライセンスを獲得され、オーストリアのSVホルンを3部リーグから2部リーグ昇格へと導かれるなど、現場での経験が豊富な濱吉さんとの対談を通して、《指導者として必要で大切なスキル・知識とは何だろう?》《それを学んでいくためにはどのようなことに気をつけて取り組んでいくことが大切なんだろう?》という点を掘り下げていきたいと思います。

学び方に関することですから、サッカーのみならず、スポーツで育成に携わる方々、部活動で顧問をされている方々、保護者の方々、皆さんにお勧めです。たくさんのご参加をお待ちしております。

料金設定:
一般 3000円
WEBマガジン “フッスバルラボ”会員 2000円

※ご参加の皆さんには講習会後に当日の動画配信しております。

多くの講座では録音や撮影が禁止されていることもありますが、それだとせっかく聞いて学んだことを忘れてしまったりもします。当講座では当日の動画映像を後日視聴することができるので、じっくり振り返り復習をすることで学習効果を深めることができます。

オンタイムでの参加が難しい方には、《動画配信のみ》のお申し込みも受け付けております。申し込みフォームの《質問事項・問い合わせ》欄に【動画配信のみ希望】と明記してください。

割引情報:
※中野吉之伴のWEBマガジン”フッスバルラボ”の読者になると、各講習会が一律1000円引きで参加できます。会員の皆様は、フッスバルラボ内の申し込みページよりお申し込みください。

今回分から適用されますので、ご興味ある方はぜひ会員登録されたうえで、次ページ会員向けフォームよりお申し込みください!

お問い合わせ: kichinosuken@gmail.com

中野吉之伴

一般申込みの方は↓フォームよりお申込みください。

一般申し込みフォームへ

フッスバルラボ会員の方は次ページの専用申し込みフォームよりお申込みください。

(残り 33文字/全文: 1756文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

1 2
« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ