長崎サッカーマガジン「ViSta」

【コラム】コロナの中の強化の動き

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で、日常生活から大きな活動制限を受ける日が続いている。クラブ経営や運営、チームのトレーニングも大きな影響を受けているが、将来を見据える必要のある強化への影響も甚大だ。今回は、コロナ禍での強化について昨年と比較しながら考えてみたい。

クラブの強化は常に先を考えている。

通常、クラブの強化は常に現状を確認しながら「チームの将来」を見据えて活動をする。年齢・ポジション・調子・市場価値・相性・契約期間など全てをデータとして整理して、各クラブの強化方針に沿ったスカウティングや交渉が通常の流れだ。

それらのデータを集積し、確認するのに最も重要なのが試合をチェックすることだ。特に1年や半年で劇的な成長も珍しくない高校・大学年代では、どれだけのプレーを直接確認するかが問われる。そのため、高校・大学の大会やフェスティバルと呼ばれる交流戦には、スカウトが大勢集まる。

(残り 1307文字/全文: 1775文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ