ニイガタフットボールプレス

【不屈の季節】~本間勲が語る2012年~ Vol.4「残留で大喜びするのも、どうかとは思う。けれども」

いまこそ、あの1年の激闘をレジェンドが振り返る――。アルビの本質に迫るスペシャルインタビューが始まります。第1弾は、ミスターアルビレックス、本間勲スクールコーチが語る2012年。最後の最後に大逆転してJ1残留を果たしたシーズンを、チームは、どのように戦い抜いたのでしょうか。

Vol.3はこちら

■監督退席! そのとき、思ったことは

――第33節仙台戦。17分の得点シーンは鮮烈でした。

「ボランチの三門(雄大、現大宮)が上がっていって、クロスに合わせたのがなぜか左サイドバックのジンス(現全北現代)。あの辺は何か、神がかりじゃないけど、においがしたんでしょうね。三門もジンスも。

もともと三門はチャンスと感じたら出ていく力があったけど、だからといって、あの試合で『どんどん出ていっていいよ』と言われていたわけじゃない。試合前のミーティングで、『ジンスのマークは外し気味だから』といったスカウティングがあったわけでもない。だけど、ふたりとも『これ、チャンスになる』という感覚があったから、あそこまで上がっていったと思うんですよ。それが噛み合ってのゴールでした」

――早い時間に先制したことで、プレッシャーは強まりましたか?

「それはなかったですね。『よし! いける、いける!』という感じでした」

――当然ながら、猛烈に反撃されたじゃないですか。

「うん。けど、『いや、大丈夫。しのげる』という感じでした。その年は失点が少なかったから、攻められてやばい、みたいなのはなかった(総失点34は優勝した広島と並んで、リーグ2番目の少なさ)。よくいえば、攻められることに慣れてたから」

――そこは慣れたくないですね……。

「別に、いつものことだな、くらいで(笑)。最後、やらせなきゃいいんでしょ、みたいな。だから仙台戦も、『やべえ、めっちゃ押し込まれてる』とは、感じていなかったですね」

(残り 2441文字/全文: 3216文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ